2024年02月11日 |
阿波国見山 |
クラブ恒例の雪山入門。 |
2022年02月02日 |
阿波国見山 |
クラブ恒例の雪山入門。 |
2021年05月30日 |
天狗塚・牛の背 |
天狗塚から牛の背を周回。 |
2021年03月18日 |
阿佐尻山 |
フクジュソウを見に登る。 |
2021年03月14日 |
寒峰 |
フクジュソウを見にクラブの例会に参加。 |
2021年01月31日 |
阿波国見山 |
霧氷を期待してクラブの例会に参加。 |
2020年10月30日 |
次郎岌 |
剣山スーパー林道の紅葉を見て次郎岌に登る。 |
2019年12月28日 |
天狗塚 |
青空の下、霧氷見物。 |
2019年10月14日 |
三嶺 |
クラブの例会で、秋の紅葉を見に登る。 |
2019年05月19日 |
高城山 |
クラブの四国ブロック交流ハイクで登る。 |
2019年03月24日 |
寒峰 |
フクジュソウを見にクラブの例会に参加。 |
2018年12月18日 |
剣山・次郎岌 |
青空の霧氷を見に登る。 |
2018年11月10日 |
烏帽子山 |
紅葉を見に登る。 |
2018年10月08日 |
丸笹山・赤帽子山 |
クラブの例会に紅葉を期待して参加。 |
2018年08月18日 |
砥石権現 |
岳人の森からお手軽登山。 |
2018年06月04日 |
天狗塚 |
梅雨の晴れ間に登る。 |
2018年05月06日 |
高丸山・雲早山 |
クラブの仲間とシロヤシオを見に登る。 |
2018年01月21日 |
阿波国見山 |
クラブの雪山入門に参加するが雪が無かった。 |
2017年11月26日 |
天狗塚 |
雨の中クラブの例会で登る。 |
2017年11月23日 |
次郎岌・剣山 |
クラブの例会で登り、霧氷見物が出来る。 |
2017年03月03日 |
阿波国見山 |
フクジュソウ見物を霧氷見物に変更。 |
2017年01月29日 |
阿波国見山 |
クラブの例会に参加大勢で登る。 |
2016年07月06日 |
一ノ森・剣山 |
一ノ森・剣山を花を見ながら登る。 |
2016年03月16日 |
寒峰 |
雪の中のシコクフクジュソウ見物。 |
2016年01月15日 |
阿波国見山 |
登り始めのお手軽登山。 |
2015年09月27日 |
三嶺山系 |
大規模鹿捕獲作業に参加。 |
2015年07月29日 |
剣山・一ノ森 |
夏の剣山花散策。 |
2015年06月02日 |
丸笹山・赤帽子山 |
クラブの下見登山。 |
2015年04月02日 |
寒峰 |
恒例シコクフクジュソウ見物。 |
2015年01月18日 |
阿波国見山 |
霧氷を見にお手軽登山。 |
2014年11月02日 |
三嶺 |
コメツツジの紅葉を期待して登るがガスでした。 |
2014年10月08日 |
剣山・次郎岌 |
紅葉を見て丸石まで足を延ばす。 |
2014年06月19日 |
剣山・一ノ森 |
ツマトリソウを見に登る |
2014年06月01日 |
不入山・久井谷山 |
槍戸アルプスの山に登る。 |
2014年04月11日 |
寒峰 |
満開の福寿草を見に登る。 |
2014年03月23日 |
中津山 |
黄金の池の有る山に登る。 |
2014年03月23日 |
三嶺 |
今年最後の霧氷と雪を期待して菅生から登る。 |
2014年01月29日 |
国見山 |
雪山お手軽登山。 |
2014年01月10日 |
剣山 |
霧氷と青空を期待して登るが?。 |
2013年07月28日 |
一ノ森・剣山 |
ビスタリ登山。 |
2013年06月23日 |
黒沢湿原・腕山 |
湿原花散策と腕山牧場登山口より腕山登山。 |
2013年06月09日 |
鰻轟山・請ヶ峰 |
山に登り下山後轟九十九滝を見る。 |
2013年03月31日 |
天行山・東宮山 |
川井峠の枝垂桜を見る。 |
2013年03月26日 |
寒峰 |
福寿草を見に登る。 |
2013年01月13日 |
国見山 |
クラブの例会で登る。 |
2013年01月04日 |
国見山 |
2013年の初登山で雪遊び。 |
2012年03月28日 |
寒峰 |
所属クラブの下見登山。 |
2012年01月15日 |
国見山 |
恒例の雪山入門登山。 |
2011年07月31日 |
塔ノ丸 |
名頃から登り夫婦池に下る。 |
2011年06月03日 |
東尾、竜峠、笹峠 |
東尾ユリ園と里山縦走。 |
2011年04月03日 |
寒峰 |
福寿草を見に登るが天候悪く開花してなかった。 |
2011年03月27日 |
雲早山 |
西三子山から雲早山へ予定変更。 |
2011年01月21日 |
国見山 |
恒例の雪山。 |
2010年11月20日 |
三嶺 |
西山林道から三嶺北西尾根を登る。 |
2010年08月21日 |
権田山、折宇谷山 |
大ブナを見る。 |
2010年08月03日 |
剣山、次郎笈 |
キレンゲショウマを見に登る。 |
2010年06月09日 |
湯桶丸 |
四国百名山を登る。 |
2010年05月02日 |
国見山 |
ヤマシャクヤク、シコクカッコソウを見に登る |
2010年05月15日 |
高越山 |
オンツツジを見に行くが咲いてなかった |
2010年03月28日 |
寒峰 |
福寿草を見に登る |
|