高清水トレイル(岡山県)
(950m)
2024年3月3日                 参加者:レーサー(クラブ例会)
場   所  高清水トレイル  地図は⇒こちら
行動 南国市役所5:15⇒人形峠駐車場8:25
   人形峠登山口8:44〜清水9:35〜高清水高原9:57/10:03〜大畝山三角点 10:24
   〜池川山11:30/(昼食)12:07〜大畝山三角点12:53〜高清水高原13:04
   〜清水13:15〜人形峠登山口13:35
   人形峠駐車場14:00⇒南国市役所(途中寄り道)17:30
 
クラブの例会山行に参加し、高清水トレイルを歩いて来ました。  
南国市を朝早く出て人形峠のアトムサイエンス館前に駐車し高清水トレイルに出発。
天気が良い為、登山者が多く私達が入山した時には、
スノーシュー幅のトレースがしっかりと付いていました。
風がなく歩きだして直ぐ衣服調整が必要な上天気です。
高清水高原の東屋まで登って来ました。
トレースが東屋の中を通っていました。
高清水高原山頂へ向かう。
高清水高原山頂標識。
標識には、雪アヒルが沢山いました。
今アヒルの型抜きが流行っているみたいです。
伯耆大山方面の眺望。
此処は天気が良いのに大山方面は、
海に近い為か雲が掛かっていました。
高清水高原山頂からの眺望、山座は同定していません。
 
大畝山へ登る。
大畝山二等三角点標識。
 
大畝山から鞍部へ下るとブナの木に霧氷が見られました。
青空に霧氷が映えます。
霧氷並木を歩く。
餅花の様な木々も見られました。
木々に付いた雪を鑑賞しながら歩きます。
池川山まで歩いて来ました。
池川山で丁度11時30分になり午前の行動を中止し昼食休憩を取りました。
昼食中。
雪の中ですので、ザックを腰掛にする人もいます。
予定では、11時30分を目途に行動をどうするかを
決めていた為、池川山から引き返す事に決めました。
 
雪と霧氷の付いた木々を眺めながら元来た道を帰ります。
気温が上がった為、霧氷は、風が吹く度落ちてきます。
 
御林山まで帰って来ました。
大畝山手前を下山中。
このあたりから空模様が怪しくなる。
大畝山まで下山。
高清水高原まで下山。
午前中と違い周辺の山には、雪雲が掛かっていました。
先程まで居た池川山方面。
清水まで下山。
清水から車道歩きになります。
車道を登山口向け下る。
車道に転がり落ちた雪塊。
ロールケーキの様で思わず足を止め見ました。
雪を羽織った弘法大師像。
高清水トレイル入口まで下山。
下山と同時に雪が強く降り出しました。
今回歩いたコース。
 
四国の山では、あまりない、登山口からスノーハ
イクが出来る高清水トレイルに行ってきました。
午前中青空に恵まれ、雪と戯れた一日でした。
雪山の道具を揃え山行に望みましたが、人気の山
で、私達が歩いた時にはトレースがしっかりと
付いておりアイゼンも必要ない状態でした。
何年ぶりかでスノーシューを使用しましたが、
ゴムが経年劣化していてクランプが壊れました。
高知から近ければ何度も足を運んでも良い山でが、
如何せん岡山と鳥取の県境ですので次回いつ行け
るか分かりません。
クラブのレポートはこちら