例会山行:高清水トレイル(スノーハイク)
高清水高原を歩く会員
(タップやクリックで大きくなる画像も有ります)
2024年 3月3日(日)  天候:晴れのち曇り、雪              参加者:9名
場   所:高清水高原    地図は⇒こちら
行動 南国市役所5:15⇒人形峠駐車場8:25
   人形峠登山口8:44〜清水9:35〜高清水高原9:57/10:03〜大畝山三角点 10:24
   〜池川山11:30/(昼食)12:07〜大畝山三角点12:53〜高清水高原13:04
   〜清水13:15〜人形峠登山口13:35
   人形峠駐車場14:00⇒南国市役所(途中寄り道)17:30
昨年春に、イワウチワを見にいった高清水トレイルを歩いて来ました。
人形峠駐車場           高清水トレイル登山口
人形峠アトムサイエンス館前に駐車し高清水トレイルに出発。
車道歩き                   衣服調整
登山口から清水迄は、30分程の車道歩きです。
天気が良く15分程車道を歩き衣服調整をしました。
此処から体力ある2名が、先行し11時30分
までに行ける場所まで行く事にしました。
先を急ぐ登山者         衣服調整が終り再出発
午前中は、晴れで風が弱い予報でしたので、多く
の登山者が、衣服調整中に追い越して行きました。
高清水高原の東屋まで登って来ました。
高清水高原        高清水高原標識で記念撮影
高清水高原の標識の横には、雪だるま
ではなく、雪アヒルが置かれていました。
今アヒルの型が流行っているそうです。
伯耆大山方面の眺望          大畝山のブナ林向けて歩く

大畝山に登る             大畝山、二等三角点

大畝山から下りブナ林に入ると綺麗な霧氷が現れる。

霧氷林が終わると、雪で出来た餅花の木が現れます。

池川山                 昼食
池川山で丁度本日の行動判断の11時30分になり
本日の往路行動を中止し昼食を摂りました。
昼食中、先行した2名が、展望所まで行って帰って来ました。
展望所から先には(伯州山方面)、トレースが無かったそうです。

池川山での集合写真             下山開始(復路)
全員が揃って池川山で記念撮影を行い登山口へ下山します。
    

池川山の木々の様子            

御林山まで帰って来ました          大畝山まで下山
12時30分を過ぎていますが、まだ登山者は登って来ています。
高清水高原まで帰って来ました。
時間があるので少し休憩をとりましたが、天候が
悪くなって来て遠くには雪雲が掛かっていました。
    
高清水高原で全員の集合写真         清水まで下山
清水から車道に変わります        車道に落ちて来ていた雪の玉
車道を歩いていると上から丸まった雪が何個か落ちていました。
どうしてこんな形になるのか不思議です。
弘法大師像         高清水トレイル登山口まで下山
高清水トレイル登山口まで下山すると空は、雪雲に変わり雪が降って来ました。
  
今回歩いたコース。
健脚組は、ブナの谷頭手前の展望台まで行ってます。 
 
昨年の春、イワウチワをみに高清水トレイルを歩いていますが、
紅葉の季節や雪の季節に来てみたい気持があり今回の山行を組みました。
高清水トレイルは、登山口からトレイルコースが整備されていて、
四国の山と違い、雪さえあればスノーハイクが出来る場所です。
当日は、午前中天気に恵まれ楽しい雪山遊びが出来ました。
午後からは曇り空となり登山口まで下山すると雪に変わりました。
思った以上に人気の山で、ワカンやスノーシューを用意して
山行に望んだが、当日は、先行者のトレースがしっかり付い
ており雪山の道具を使用しなくても歩ける状態でした。
 
山行を計画してくれたリーダーの方、長距離を
運転して下さった方、ありがとうございました。
back