伊吹山
(1503.1m)
2018年1月6日(曇り)               参加者:流れ星、レーサー
場   所  伊吹山    地図は⇒こちら
行動 寺川キャンプ場登山口9:05〜林道登山口9:35〜ワサビ田10:05〜シラサ峠11:10
   〜伊吹山山頂11:50(昼食)12:30〜
   シラサ峠12:50〜林道登山口13:30〜寺川キャンプ場登山口13:50
2018年の初登りに「伊吹山で霧氷をみよう」と決め登りました。
バンガロー上のワサビ田から登山開始        途中沢に掛かった橋
今回flowさん達のグループが先行していました。
林道登山口から見る子持権現       ワサビ田小屋付近
林道登山口で、先行のflowさん達のグループに追いつく。
雪が深ければ大勢の後を歩けば楽ですが、今回は雪が深くなく
林道登山口から先行しました。
新雪にトレースをつけて登る。

シラサ山荘        山荘から石鎚山を見るがガスで見えず
誰も歩いてない瓶が森林道。
積雪は25Cmぐらいで、吹き溜まりは腿ぐらいありました。
青空が出れば直ぐに霧氷を写します。
林道の霧氷、大きな霧氷は着いていませんでした。
伊吹山登山口。
写真を何枚も何枚も写すので流れ星はどうしても遅れます。
折角きたのだから青空に輝く霧氷は写したいのです。
稜線の霧氷。
太陽がでたら霧氷は輝く。
稜線の霧氷を写す流れ星。
山頂付近でガスが切れ石鎚山が顔を出す。
伊吹山山頂。
手箱山、筒上山          岩黒山
伊吹山から見る岩黒山は綺麗な形をしています。
石鎚山を見ながら昼食をのんびり摂る。
 霧氷を見ながら下山。
青空が出れば直ぐ霧氷を写します。
青空があるとないとでは霧氷全く別のものになります。
四国山岳碑と子持権現            シラサ峠まで下山
シラサ避難小屋          ワサビ田
林道終点登山口         登山口のモノレール小屋
下山時は休憩を取らず一気に登山口まで下りました。
ウツボグサ?    イイギリの実
今回みられた植物です。
 
今回歩いたルートです。

毎年新年の2日か3日には初登りをしていましたが、
今年は6日と出遅れました。
手軽にのぼることができる伊吹山に前日決め登りました。
登山口で準備をしているとグループが上ってきました
その中にflowさんがいました。
林道登山口でグループを抜き、それから先はレーサーがトップを歩いた。
流れ星は景色を後ろから楽しみながら撮影も楽しみました。
雪はさほど深く無く新雪を楽しんだ登山でした。

今回の山行はブログに載せています