五在所山
(976m)
2018年4月19日(晴れ)            参加者:流れ星・レーサー(他3名)
場   所  五在所山    地図は⇒こちら
行動 
   谷ノ内登山口8:54〜823.4m三角点10:01〜十田峠10:24〜五在所山山頂11:05
   /(昼食)11:52〜十田峠12:22〜823.4m三角点12:38〜谷ノ内登山口13:30
   
五在所山に谷ノ内から登って来ました。
ゲストハウス縁の駐車場に駐車      谷ノ内登山口
車道脇から山道に入る      稜線へ出る道と旧(地図上)道の分岐
登りに稜線を使い下りは旧道を今回使用しました。
823.4mの四等三角点           十田峠
四等三角点までの稜線に明瞭な作業道が一ヶ所
ありますが、作業道に入らず稜線を登って下さい。
神社の鳥居            山頂標識と展望所
展望所からの眺望
春霞で遠くは綺麗に見えませんでした。
石鎚山系の東を望む。
石鎚山、岩黒山、筒上山、手箱山
雨ヶ森
山頂で食事をし下山します。
神社を後にします         十田峠へ下山
    
823.4mの四等三角点まで下山      テープを追って
下山は稜線を使わず旧(地図)の登山道を使用。
昔は石垣のきれいな登山道だったそうです
現在整備をされてますが、ザレ場も多い道です。
ゲストハウス縁          谷ノ内集落の集会場とゲートボール場
谷ノ内登山口まで下山。
ゲートボール場は立派な屋根がありました。
今回の山行はフデリンドウでも咲いていないか期待して
登りましたが、ほとんど花は無く帰りに寄り道を
してハルリンドウを見て帰路につきました。
今回歩いたルート図。
今回クラブ会員の紹介で、谷ノ内でゲストハウスを経営しているKさんと、
佐川町で
シャワークライミングやカヌーツアーのガイドをしているOさん
の案内で谷ノ内登山口から五在所山に登りました。
当日はまだ道標が設置されてなくテープを追っての登山となりましたが、
823.4m三角点からは綺麗な稜線の登山道でした。
近日中に道標を設置するとのことでした。
五在所山に登るのは近隣の五つの在所から登山道があり、
現在使われているのは桑藪からの登山道が一般的です。
道標が整備されると谷ノ内登山口からも登る事が出来ます。
案内してくださったKさん、Oさんありがとうございました。