野地峰・黒岩山
(1279.4m)(1341.7m)
2017年01月15日(曇り時々雪)         参加者:レーサー(県連冬山入門)
場   所  野地峰・黒岩山    地図は⇒こちら
行動 仁淀川親水公園7:00⇒白滝の里9:00
白滝の里9:25〜野地峰11:00〜黒岩山12:14/12:45〜野地峰14:00〜
白滝の里14:45(セレモニー解散15:10)
クラブが所属する高知県勤労者山岳連盟の登山に参加してきました。
総勢27名の参加でした。
白滝の里山村広場から登山開始。
前日からの寒波で雪が少しあります。
野地峰へ登る            谷のツララ
このツララは年により氷柱になる事があります。
今年はあまり寒くない為ツララでした。
小休止

野地峰山頂            八方ブナ
野地峰から黒岩山に縦走します。
黒岩山むけての行動終了を12時半に区切られましたが
皆、八方ブナが見たいし黒岩山まで行き着きたかったので頑張り
12時半前には着く事が出来ました。
黒岩山の最後の急登は土が凍っていて登るに難儀しました。
 八方ブナ(クリックで大きくなります)          ブナ横の窪地で昼食
運悪く、昼食頃が一番雪が舞い、その上風も強く寒かった。
帰りは登りと違い楽に歩くことが出来、登山口にもどりつきました。
野地峰登山口。
黒岩山方面                    山村広場へ下山。
県連行事の為セレモニー後解散しました。
今回の歩いたルートです(概念図)。
二日前から寒波が襲来したので雪を期待し登山したのですが、
多い場所で靴が隠れる程度でした。
アイゼンも付けず黒岩山まで往復しました。
岩黒山の最後の急登は雪の下の土が凍っていて危なかった。
アイゼンを付ければ問題なく登れましたが、雪がなく土に
ステップを切り登る状態でした。
野地峰山頂までは、南斜面の為行動中は暑かったが
それ以外はやはり冬山で寒かった。

今回の山行はブログに載せています⇒ @