土佐矢筈山・小檜曽山
(1606.5m)     (1524.7m)
 2016年9月11日(晴れ)              参加者:流れ星・レーサー他13名
場   所  土佐矢筈山・小檜曽山    地図は⇒こちら
行動 南国市役所6:30⇒京柱峠8:15〜モミ千本(祠)9:00 〜 小檜曽分岐9:55
   〜にせ小檜曽山10:00 〜土佐矢筈山11:00/11:35〜小檜曽分岐12:30 〜小檜曽山12:45
   〜小檜分岐13:00〜モミ千本(祠)13:15〜京柱峠14:20⇒南国市役所16:20 
週一回は山へ登りたいのでレーサーは初めてのコースとなる京柱峠からの
「土佐矢筈山と小檜曽山」に
あるぷハイキングクラブ の仲間と登って来ました。
京柱峠の看板。
前回来た時は国道439号線は徳島県側は舗装され
ていませんでしたが今回舗装されていました。
案内板                 京柱峠からの展望
     
登山口から植林帯に入ると急登になります。
原生林に出ると登山道は穏やかになりブナの大木が見られる。

    

原生林の下草はやはり鹿の食害でありません。   大きなキノコ。
倒木を潜る               フウリンウメモドキ
モミ千本標識と祠              小檜曽名物モミの木
モミ千本と言われるだけモミの木が多い場所です。
キノコやヤマボウシを見ながら稜線へ登ります。
稜線に出ると梶ヶ森が視界に飛び込んで来ました。
天気は最高!吹く風は気持ち良く秋の山を感じます。
ここから天空の散歩道と成ります。
何時歩いても好きな場所です。
シコクフウロやリンドウが時々顔を出してくれます。
小檜曽分岐              偽小檜曽山
小檜曽山は帰りに寄る事にします。
天狗塚や土佐矢筈山を見ながらの稜線歩き。
「何度も気持ちいいね〜 」とつい声を出して仲間と話します。
 
後ろは梶ヶ森。
なだらかな登山道。
 小檜曽方面、綺麗な笹原が続きます。

 土佐矢筈山が近づいて              ヤマラッキョウも顔を出していました。

 快適な草原歩きです。
土佐矢筈山山頂。
山頂で昼食にしました。
 
 土佐矢筈山から見る剣山系。
土佐矢筈山から見る剣山系。 
土佐矢筈山を後にし小檜曽山へ向かう。
小檜曽方面。
稜線を歩き、偽小檜曽山まで帰ってきました。 
 小檜曽山分岐                センブリ
今年初めてセンブリの花を見ました。
少し稜線に咲いていました。
 小檜曽山山頂         山頂から土佐矢筈山を見る
シコクブシは昨年も見た場所に咲いていました。 
 小檜曽分岐                 モミ千本標識
 アオベンケイ         フウリンウメモドキ
登りではアオベンケイは気がつきませんでした。
 林床を下山。
剣山系の林床は、鹿の食害の為この様になっていて寂しい限りです(下草が生えて無い)。
 登山口まで下山。
今回歩いたルートです(概念図)。
天気が良い日に歩くと最高の気分を味わえるこのコース。
ラッキーな事に吹く風に湿気を感じない秋・そのものの日となり気持ち良く歩くことが出来ました。
足もそろい景色を十分に満喫出来た登山となりましたし
帰りには思いがけない花にもあえ良い日でした。