猿越山
(1436m)
2016年5月5日(晴れ)                  参加者:レーサー他19名
場   所  猿越山    地図は⇒こちら
行動 
  空池登山口8:45〜空池分岐9:25〜1352m三角点9:50〜猿越山山頂11:00/11:45〜
  空池分岐13:05〜空池周回空池分岐13:25〜西雑誌山13:50〜雑誌山14:06〜
  空池分岐14:40〜空池登山口15:10
四月にクラブの例会が組まれていましたが、雨天で中止。
五月の連休に個人山行として組まれ参加して来ました。
登山口から見る中津明神山
登る猿越山を見る              空池登山口
左の中津明神山のすぐ右側が猿越山です。
空池分岐                 稜線を歩く
空池分岐から中津明神の標識に沿って稜線へ出ます。

稜線から見る空池と雑誌山。
空池は湿地生植物が多数生育する場所です。
稜線から見る石鎚山系。
これからずっと石鎚山系は見られた。
1352mの三角点             中津明神へ続く稜線
整備された登山道が中津明神山まで続いています。
稜線のところどころにミツバツツジが咲いて目を楽しませてくれました。
前方には猿越山と中津明神山。
振り返ると石鎚山系
堂ヶ森、ニノ森、西冠、石鎚山、岩黒、筒上、手箱
石鎚山系の名だたる山が展望できます。
猿越山に到着。
山名標識はなく、三角点があるのみ。
猿越山から見る中津明神山。
ここから0.9kmですから1時間もあれば往復出来ます。
今日は此処まで、360度の展望を楽しみながら昼食としました。
昼食後元来た道を引き返す           石鎚山系を見ながらの歩きに変わります

真ん中のとがった山は雨ヶ森              空池近くまで帰って来る
空池分岐                空池
空池を周回しましたがツツジ以外なにも見る物が無く、雑誌山へ登りました。
西雑誌山。キティのプレートが残っていました。
シロヤシオ              雑誌山
西雑誌山と雑誌山の稜線にシロヤシオが咲いていました。
今年はツツジ類は咲くのが早いです。
雑誌山から直接下山せず、空池分岐まで元来た道を下山しました。
 登山口へ下山            登った猿越山を見る
今回の歩いたルートです(GPSログ)。
2,3年前に空池から中津明神までの登山道が整備され歩き易くなっている事は知っていました。
前に流れ星が歩いた時は不鮮明でしたのでどんな様子かも気になり
今回所属するクラブの仲間と歩いて来ました。
天候に恵まれ稜線からの展望はすばらしかった。
この稜線は昔はササユリが沢山咲く場所でしたが、昨年歩いた人から
「全然ササユリなんか無かったよ」と言われました。
雑誌山の稜線は今の季節は少し展望が有りますが、夏は葉が茂り展望は良くありません。
空池はまだ冬枯れ状態で、ツツジの花が咲いているだけでした。