大ボシ山
(1431.9m)
2015年2月27日(晴れ)                 参加者:流れ星・レーサー他1名
場   所  大ボシ山    地図は⇒こちら
行動 鉄塔保線路登山口8:50〜22番鉄塔9:40〜26番鉄塔10:18〜オオボシ山〜10:28/10:45
   〜(西オオボシ山途中まで)〜25番鉄塔11:20(昼食)11:50〜登山口12:50 
前回オオボシ山へ登ろうと向かったが、雪が深くて引き返した。
リベンジで2月27日に登りました。
   
鉄塔保線路登山口              20番鉄塔
今回住友共同電力の鉄塔保線路を使用。
地図には登山道はありませんが、整備された保線路が有ります。
登山口には雪はありませんでした。
      
仲良しの木(ブナとヒメシャラ)            22番鉄塔近く
22番鉄塔近くから雪が出てきました。
前日の雨で固い雪になっていました。
   
22番鉄塔                 稜線に沿って登ります 

倒木を乗り越えて              木が木を食べています
      
オオボシ山が見えてくる               25番鉄塔 
25番鉄塔から見る三嶺方面              26番鉄塔
24番鉄塔付近から雪は凍っていましたが、アイゼンを
付けずオオボシ山山頂まで登りました。
西オオボシ山                    ブナ林を登る
少しでも霧氷を期待したが今日はダメでした。
三嶺方面の展望を見ながら頂上到着。
    
オオボシ山山頂標識            三嶺・綱附森
  三嶺方面の展望(大きくなります)
木の葉が落ちているため結構展望が利きます(大きくなります)。
下山は安全確保の為アイゼンを装着               三嶺をズームで
25番鉄塔近くからの展望。
オオボシ山から西オオボシ山へ向かうが北斜面なので鉄塔保線路はガチンガチンに凍っています。
アイゼンをうまく踏み込んで歩いていきますが時間がかかるし寒い。
稜線を辿れば行けない事はないですが、風も強いので非常に寒い。途中で引き返しました。
25番鉄塔で風を避け昼食をとり下山することにした。
      
仲良しの木二組あります。
    
登山口へ下山              オオボシ山全景
オオボシ山は香美市側から鉄塔に沿って明瞭な登山道が有ります。
オオボシ山全景の画像をクリックして下さい。
鉄塔が確認できます。
今回歩いたコース(概念図)。出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
2月6日に流れ星はこの山に登りに行ったが雪が多くてリタイヤ。
リベンジで2月27日登って来ました。
雪は溶けてほとんどありませんでしたが、北斜面は凍っていて
西オオボシへの道は登山靴が蹴り込めない状態でした。
西オオボシ山を目指して少し頑張って歩いたのですが
風がゴーゴー音を立て吹く寒さもあり無理はやめようと考え
途中で引き返した。
初夏にはアケボノツツジ・シロヤシオも楽しめるので次は花見登山で西オオボシをめざします。
今回の山行はブログに載せています⇒ @