奥工石山(立川工石)
(1515.9m)
 2014年5月3日(晴れ)             参加者:流れ星:レーサー
場   所  奥工石山    地図は⇒こちら
行動  南国9:00〜白山神社登山口10:33〜湧水岩11:20〜ユルギ岩11:37(昼食)
    〜竜王峠分岐12:22〜1229mピーク12:55(道さがし20分)〜林道出会い13:55〜
    白山神社登山口14:25〜竜王峠14:33〜1229mピーク14:58〜
    竜王峠15:24〜南国17:00
   
2日に雨ヶ森に登った。そのメンバーの中に1日に奥工石山でアケボノツツジを「いやっと言うほど見た」
と言う人が2人いた。「ならば見に行こう〜」と家を出たのが9時。
自宅から近い山はありがたいです。
昨日の疲れはぐっすり寝たおかげでとれている。体調はすこぶるよく問題なしです。
白山神社の鳥居越しにアケボノツツジを撮影し出発します。
礫のまざる少々歩き難い急斜面を登り尾根にでる。
竜王峠・その向こうには白髪山
    
ミツバツツジ・アケボノツツジを愛でつつ歩む

    

湧水の岩              ユルギ岩
ブナの大木・シャクナゲ(花はなし)・アケボノツツジなどをみつつ
標高を上げる。眼前にユルギ岩が見えれば頂上は近い。
    
今日は頂上を目指さずユルギ岩で昼食をゆっくりとってアケボノをめでる日とする。
周囲を見回すとピンクの塊が点在しているのが分かる。
気持ち良く晴れ渡り、吹く風が心地よい。
あそこにもここにもと咲く。
来た道を歩くのではなく竜王峠への道へ踏み込む。
ミツバツツジとアケボノツツジの競演
濃淡もある
刈りはらわれた道を下って1292mピークまで行くと又素晴らしいアケボノツツジが
現れた。
    
ヒノキの大木も見える。

     

ここで道を失う。巻道を探せなかったのです。
引き返していると頂上で出会った方が林道出会いへ下る道を
教えてくださった。
林道出会いへの分岐        5分ぐらい下ると林道
林道出会いへの道入口はわかりにくいが入ると5分で林道へ降り立った。 
林道から見るツツジ             山肌のアケボノツツジ
ツツジを見ながら30分ほど林道歩きをして白山神社登山口まで戻りつく。
車で竜王峠まで走り、歩く予定だった竜王峠からの尾根道を登る。
1292mのピーク〜竜王峠間のアケボノツツジが良いと聞いていたのだから
是非にもみたい。

竜王峠から1292mのピークへ登ります。
なかなか急だったが峠・ピーク間を登り・降り
道をつなげて一安心した。
アアケボノツツ以外には小さい花がありそれも楽しんだがなにより
ヤシャビシャクの多いのには驚かされた。
  2日続けてアケボノツツジを楽しんだがつかれもなく翌日の今日
HPを作成しています。
天気が良いので山へ行った方が「良かったかな〜」なんて思う余裕があります。
今年はツツジ類が当たり年のようです。
シロヤシオも今から期待しています。
 
今回歩いたコース(概念図)。出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/