2010/4/3
岡山花散策 春の巻
天気 うす曇・晴れ   参加者18名
南国市某所を2台のタクシーに乗り合せ出発。高速を順調に走り目的地に予定通りに着いた。
しかし、残念ながらカタクリの開花には早く蕾のまま。なんとかホソバナコバイモの開花にはあえた。すぐに切り上げ次の場所に移動することとする。そこは石灰岩地。特有の植物の多い場所でもある。
 
ホソバナコバイモ        キビシロタンポポ↑↓
          

           ジュウニヒトエ↑↓

 
↓ヤブサンザシ↑↓
   

帰宅後、雌雄異株としり注意して撮影して置けばと悔しい思いをしました。

  
高梁川辺はサクラが満開            シュンラン

ナガバノタチツボスミレ

     
シュンランは今が旬の花目に付きます色が綺麗な黄色のもあったり種付きもあったり です。
さがせば珍しいタイプのもあるかな〜と思ってしまいます。
車の中から見て気に掛かるものがあれば止まって降りるし、
低速で運転してもらっているので結構外のものが見られます。
 

木に小さい花が咲いています・・それほどある木ではない ツゲ

 
トウダイグサ           イチョウシダ
 
ネズ           ゲンカイツツジ↑↓
 
ベンガラで財を成した庄屋の屋敷、広兼邸。
時間があれば中もみたいのですが何度来ても花散策が主体なので通過ばかり。
建築物はありますが花は今この季節じゃないと開花していない。
ゲンカイツツジはこの前牧野植物園で見て分布は九州とばかり思っていたのに・・
隔離分布していてここでも見られラッキーです。
   
ウメ             オオバイカイカリソウ 
オオバイカイカリソウは花が咲いていたようですが撮影できず・・葉だけの撮影です。
  
↓ ↑ イブキスミレ
     
このスミレは高知には分布していないので嬉しい出会い。   この葉が特徴になるそうです。
 
スズシロソウ              カタクリ
 
 
 
                                         セツブンソウ実
   
一面に咲くカタクリ
   
イチリンソウ        ニリンソウ
   
アマナ

カタクリが日差しにあい全開中

 
チョウジザクラ
 
小さい小さいサクラが弱弱しい枝に花を沢山つけています。良い時期に来たようです。
    
スハマソウ
色・形様々なのが道ブチに咲き揃うこれが自生地・・・・基本色は白ですね。   スミレとツ−ショット
     
     

ヤマブキもありです。

     
トリガタハンショウヅル
   
キジョラン                       衣掛の滝
滝でトイレ休憩をするの為にに止まりました。前に来た時には通過、立ち寄りたいと思った場所だったのでよかった〜
なかなか水量もあり落差もあり道路直ぐで止まり易いところです。
何より気に入ったのは「しゃれっ気」のあるところ。
鯉の滝登りは実際見せてくれている・・・・・・・もう1匹いたのですが撮影失敗。
大きな作り物の鯉を見てわらっちゃいました〜〜。オシャレな鴨もいい雰囲気
  
                                             フランスガモ

笑った後は一路高知に向かい19時20分・南国市に帰り着きました。
運転手さん長時間の運転ありがとうございました。