2010/2・28

岡山 早春花散策 

天気 曇りのち晴れ  参加者5名 (モチモチ・ぼちぼち・すうしん・レーサー・流れ星)

と 岡山の案内人3名(ももこさん・光さん・彦星さん)


 
このページはところどころブログにリンクを張ってありますブログからはブラウザで戻ってください。

27日山から帰宅、メールが届いていました。
岡山のももこさんさんから花が咲いたとの知らせです。花が咲いている!急遽いくことになりました。

どんなものがみられるのかわくわくどきどき車を走らせます。
高知からは普段と違い若い男性が1人混じっての散策です。

 

いきなり大きい画像で申し訳ないです。実は先についている水滴に緑が写り込んでいるのを見ていただきたくて・・

アアズマイチゲ

  

アズマイチゲの次はセツブンソウの自生地へ移動しました。
ここでは地主の方がでてきて話をしてくれました。種々の花が次々開くことを知り再訪したと切に願うばかりです
なんとここにはベニバナヤマシャクヤクとそれの白も開花するんですって〜

  

        

素心のセツブンソウ          ベニバナヤマシャクヤクの種

  

スズシロソウ

 

ミスミソウ?スハマソウ                       キバナノアマナ
  次はミスミソウの場所へ移動したのですが沢山ありすぎて目移りし、よい画像がなし〜
セツブンソウも少しではありますが斜面に見らレます。驚いたことはアマナの葉が数多くあること。
花が咲く頃に来ると見事だと思いました。
又移動して行き着いた場所であっと言いました。先に目に付いたのはホソバナコバイモでしたがよく気をつけてみると
キバナノアマナがある!。四国では少ししかないので凄く嬉しい花でした。

   

        

少し太陽が照ると開花してくれましたので特徴ある葉の中から黄色が目立ちました。

  

ホソバナコバイモ
トサコバイモホソバナコバイモともに私は大好です。アワコバイモなどよりずっと好きなのであえて大感激でした。
蕾の姿も出始めの姿も見られかなり運がいいと思ったのです。
下見をしてから案内してくださった地元岡山のMさんに感謝するしかないですね。
    

指が大きく見えるくらいの大きさしかない〜 ↓       出始めの姿はうつむいていません↓

   

   

滴を沢山つけて

   

ここで昼食タイムが近づき、美味しいといわれるお蕎麦屋へ入る・・物凄いボリューム!!のものが出てきました
美味しかったのですが食べ切れませんでした。普段こんな豪華なものは食べませんのでお腹もびっくりでした。
高知の花散策メンバーと連絡がつき近くに来ていてそこには「アテツマンサク」が満開とのこと。
急遽移動し、マンサク園に入ります。見たかった花でした

近寄って匂いを胸にいれると〜あま〜い。幸せを感じる一刻

  

マンサク園の奥にはセリバオウレンが群生。一生分見ました 

      

その後は道路脇のどこにでもあるような杉林へ移動

      

ヤマエンゴサク

    

ヤブサンザシ       ジャケツイバラ

  

ここへ来た目的はユキワリイチゲでした。太陽が当たるに従って開花〜ルリイチゲに恥じない色です

    

移動に次ぐ移動  ミスミソウの場所につきます。白くて小さい花が迎えてくれました。

花散策だけをしたわけではありません。    ここは観光地↓夫婦岩

充実した1日でした〜

         

ヤママユの繭

前日は大雨だったので散策初めは雨の滴を持った花の撮影でしたが序々に天気も回復
最後には青空を見てユキワリイチゲを撮影することが出来ました。

忙しいなか下見をしてその上で案内してくださったももこさん・・ありがとうございました。 

「花散策に行きませんか」との、突然の誘いにつきあいくださったすうしんさんいかがでしたでしょうか?

又の誘いに乗ることが出来る楽しい1日だとおもっていますので次回もよろしくです。 

岡山の皆様のお陰で楽しい花散策がおわりました。花が頭の中でぐるぐる回りながら帰路に着きました。