2010/1・10
横倉山へいたる三嶽古道を歩く(恒例の七草山行

天気 曇り    あるぷハイキングクラブ例会     参加者28名

谷山登山口8:40〜しめなわ場所9:32/36〜遥拝所9:55/10:00〜
一本木10:34/40〜オオカミ岩11:08〜尾根(空池分岐)11:27〜
御陵墓参考地11:32/36〜横倉宮11:43/12:00〜第三駐車場12:18

今年の初例会は恒例の七草山行です。今年で3回目の参加となります。
今回は少し変わった道を歩くと言うので興味深々。
横倉山を通過し越知にいたる古道歩きです。

仁淀村から越知へ抜ける道が四国の道として整備されていると聞き
知っていたのですが機会が無く過ぎて今に至っています。

越知出身の親・最初の職場も越知だったので横倉山は親しみが湧く山ですし、
植物好きの人ならどなたも知っている山、何よりも牧野博士が愛した山でもあります。

国道からうねうねと続く道をあがり、途中の石垣の見事なことに驚嘆し、
狭さにもまけず運転するドライバーに感謝し登山口に到着

このバスのドライバーはなんと「美しい女性」でした。  木の間から見えた鳥形山(だと思う)
 

鶴松ケ森の風力発電                道標完備なので明瞭な登山口

予報はハズレ、寒い1日となりそうですリーダーからコース説明を受け登山開始。

 
植林多く歩いても面白くない〜(衣服調節休み)      この注連縄は何のため?
雪が出てきましたわくわくしてきます。
  

林道をつけるために開かれたであろう広い道にはアイゼンがいるかなと思われるくらいの雪もありましたが遥拝所につく頃にはまったく無くなり・・あら残念〜〜。

一休みした遥拝所跡。

ヒカゲノカズラ              凍っていてすべりそうな橋

 

トイレのある一本木で小休止        アケボノツツジと小さく書いてあったので
ここは植林の中 で寒い寒い!        季節にくればいいかも〜

 
オモト
 

この標識のところ少しわかりにくいので注意         オオカミ岩
(水平に行かず・降りていくとオオカミ岩に至る)

 

箱谷岩                    撮影中の流れ星(カツオさん提供)

岩の上の冬枯れの木が余計に寒く感じられ場所            空池分岐
ここまで来ると見知った道 ・もうすぐ到着のはず

 

安徳天皇御陵墓参考地。

 

ホウノキ            横倉宮このお宮の右手には「ヨクグラノキ」あり

裏にある馬鹿試しには希望者のみ行く 天気がよければいくのだが・・
今日はパス
多分今年も幾度かこの山に花散策で来るはず。花の山ですからね〜

ヤマアイ               杉原神社本殿

  

いつ見ても見事な大杉           第三駐車場
トイレもある広い第三駐車場では車が待っていてくれ即移動です
朝ご飯が5時過ぎなのでお腹はぺこぺこ。

3人のかたが美味しい七草粥をここで作って待っていてくれました(織田公園) フヨウ花後
お腹がすいていたので食べること専念したので画像なし〜
寒いこの季節暖かいお粥はご馳走です

おなべは空っぽになりました。美味しかったということです!!
作ってくださったHさん・Kさん・M氏ありがとうございました。
お世話になりました。
満腹後バスに乗り込み帰宅〜。
全員集合
道は整備されていてオオカミ岩・箱谷岩周辺が少し足元注意の場所があるくらいで歩き安かったです。

歩くだけという感じがしますので出来れば三角点・兜嶽コースを下れば面白いと思います。
でも、今回は七草山行ですのでそれは無理なことでした。
下見もしてお世話してくださったリーダーのカツオさんお疲れ様でした〜。

会の皆さん今年もどうぞ宜しく。