石鎚山   (1982メートル)    2009/7・12

個人山行 参加者2名(流れ星 レーサー)天気 曇りガス・風強し

コースタイム

土小屋8:08〜東稜分岐9:08/9:15〜矢筈岩9:40/10:00〜南尖峰10:40〜
弥山11:30(昼食)12:00〜土小屋13:30

  

 

 シコクイチゲを見るのが第一目的。第二が21日からの中央の山へ向けての足慣らし。
天気は良くないが雨が降っていないことに感謝して歩き始める。

        

     駐車場からの瓶                                   さあ出発

   歩き出してすぐにササユリ3本開花色が綺麗で
   東稜分岐まではいつもと同じ時間で歩け快調。一休み後矢筈岩まで40分

     

      定点撮影場所からの土小屋                東稜分岐へは普段と同じ1時間足らずで着く。

                

                    矢筈岩下のタカネ ここまで40分

 イチゲ咲く 普段より多くて楽しめた!

                

   充分花を楽しんでからガスが濃いなか急な登りにいどむ。笹を掴みつつ踏ん張る。
   白骨林もガスにかすむ。怖さも薄れるガスの良さ〜。         

 カニの横ばいもどうって事はない

    

     南尖峰への最後の登り                      シャクナゲの咲く尾根のオブジェ

 悔しかったのは今回最後のここを自力で登れなかったこと。前回はなんとかでもあっても自力で登ったのに〜

 あ〜〜悔しい。レーサーの手がなかったら上にいけなかった。

          
            少しの晴れ間に天狗・弥山が見えた。

    

 天気の変化が大。青空が見えてやった〜。と思ったら又なににも見えなくなる。それも又楽しいのが山歩きです。

     白く綺麗なイシヅチボウフウ 

  何と言っても青空がいいわ!

  すぐにガスがかかる 

                昼食後下山し始めてみた北斜面にはミヤマダイコンソウが盛り。

  カラマツソウの白が目にしみる

         ガスがあってもなんとか見られた北壁

  

             朝より瓶ヶ森が綺麗にみえだした。天気回復の兆しです

                    クロヅル

             

   無事ここまで帰り着きました〜・あと少し 

   13/30に土小屋に帰着。雨にもあわずよかったわ〜 でも、南尖峰をクリアできなかったことが尾をひきます

   体力が落ちたのか・・それとも甘えたのか反省しきりです。

   同行した山田のおにいさん又いっしょにいきましょう〜〜。