例会山行:高清水トレイル 
高清水高原
2023年 4月16日(日)     天候:曇りのち雨、霰      参加者:あるぷ9名 労山1名
場   所:高清水トレイル    地図は⇒こちら
行動 南国市役所 5:00⇒ 人形峠駐車場 8:10  車を赤和瀬駐車場へ配車
高清水トレイル登山口8:46〜清水9:12〜高清水高原9:31〜大畝山三角点9:50〜池川山
10:41〜展望台
11:12/(昼食)11:44〜霧ヶ原12:09〜伯州山12:20〜伯州山荘12:32
〜赤和瀬駐車場14:02  人形峠駐車場の車回収14:30
赤和瀬駐車場14:36⇒南国市役所18:06

高清水トレイルを歩くのと伯州山に咲くイワウチワ鑑賞を、セットで例会山行を組みました。
(花の画像はクリックで大きくなります)
高清水トレイル人形峠側登山口。
    
歩き始めてすぐに弘法大師像が出迎えてくれます。
二番札所となっており、この辺に札所巡りがあるのでしょうか?。
最初は、舗装された林道歩きです。
    
清水            高清水高原の東屋
東屋で休憩しようか思いましたが、すぐ上に高清水
高原の標識があり、標識前で小休止を取りました。
同定板          伯耆大山方面
天気が悪く蒜山や大山は、肉眼では見えましたが写真では、分かりません。
高清水高原の標識              標識前で記念撮影
ブナの原生林を歩く、ブナは芽吹いたばかりでした。
ブナの原生林。
秋の紅葉の季節歩くのも良いと思いました。
    
大畝山              三角点

オオカメノキ     ガスのブナ林を歩く

ブナ林           御林山
標高の低い場所のブナは、花を咲かせた木もありました。

    
池川山            登山道脇に咲いているイワウチワ

イワウチワの花(クリックで大きくなります)。
人形峠で会った登山者は、昨日と一昨日大雨が降り、花は
殆ど落ちていると言ってましたが、咲き残りもありました。

展望台まで歩き、昼食にしました。

食事後、霧ヶ原向け歩きます。

霧ヶ原への登りは結構きつかった。
    
階段状の登りが終わっても小石の登りが続きます         霧ヶ原
伯州山山頂で記念撮影。
イワナシの花を撮影中。
花を見ながら伯州山から下山        昔熊注意の標識が有った場所
                    今は、高清水トレイルの注意事項が書かれています。
登山道合流地点              キクザキイチゲを鑑賞
この辺から、雨が降り出しましたが、傘で凌げる程度です。
キクザキイチゲ                赤和瀬駐車場
午後2時頃から雨が降る予報で、丸山をカットし山行を行いました。
赤和瀬駐登山口に着くと、雷がなり霰や雨が強く降り出しました。

今回の山行で見られた花
オキナグサ         オオタチツボスミレ
オキナグサは、植栽と思われる(人形峠駐車場)。
タチツボスミレ            アリアケスミレ
シハイスミレ               オトメスミレ
丁度スミレの季節で咲き始めたばかりの美しいスミレが見られました。
ユキザサ         イワカガミ
    
イワウチワ(シロバナ)             タムシバ
    
トキワイカリソウ           エンレイソウ
キンシベボタンネコノメソウ           ヤマエンゴサク
 
今回歩いたコース。
 
人形峠と伯州山を結ぶ高清水トレイルを、イワウチワを見ながら歩いて来ました。
山行実施日は、天気が良くなく雨雲の動きを見て、14時頃までに山行
を終える予定で、高清水トレイルの支線、丸山を省き実施しました。
稜線のイワウチワは、花を落とした株もあったが、充分楽しめました。
スミレも咲き始めで、沢山の種類を見る事が出来ました。
ブナも芽吹いたばかりの赤い葉や、緑の葉を見て歩きました。
歩くコースは、初めてでしたがきつくなく山行には丁度でした。
帰りは道の駅によりお買い物タイムも充分とることができました。
皆から秋の紅葉の季節も歩いて見たいとの意見も出ました。
長い距離を運転して下さった方、リーダーの方ありがとうございました。
back