例会山行:皿ヶ嶺(愛媛県) 
皿ヶ嶺山頂近くを登る
2023年 7月2日(日)     天候:曇り、ガス、偶に晴れ            参加者:8名
場   所:皿ヶ嶺   地図は⇒こちら

行動 仁淀川親水公園7:00⇒上林森林公園駐車場8:55 
登山口9:10〜十字峠10:23〜皿ヶ嶺山頂10:50〜龍神平11:23/(昼食)11:50〜上林峠分岐12:06
〜龍神平分岐12:20〜登山口13:30

上林森林公園駐車場13:45⇒仁淀川親水公園16:00(途中・道の駅で買い物・休憩)
5月に雨の為中止となった皿ヶ嶺にリベンジで登って来ました。
(画像は、所々クリックで大きくなります)
上林森林公園の駐車場で登山準備中。
上林トンネルの駐車場は、ほぼ満車でしたが、ここは少なく
拍子抜けしたが、下山時は沢山の車が駐車していました。
登山口              風穴
最初に風穴に寄り青いケシの花を見ました。
    
青いケシは、前日の強雨のためうなだれていました。
ギンバイソウの群生地を登る。
開花には10日程早くて咲いているのを、まったくみつけられません。
残念ながら全部まだ蕾でした。
ヤマアジサイやバイケイソウを見ながら登る。
引地山方面への稜線向けてガスのブナ林を登る。
ガスがきれて木漏れ日の差す登山道          ヤマツツジがさいていました
最初のヤマツツジの為、足が止まりました。
これから沢山のヤマツツジが見られました。
    
ササユリを見つけ喜ぶが蕾でした         十字峠で小休止
ササユリに目が合い山頂までに幾つか見ましたが、
開きかけを一輪みただけでした。
        
伐採後の登山道脇には、ヤマツツジが沢山咲いていました。

山頂までに見られたササユリで、咲き掛けはこの花一つでした。
山頂には、大きな茎のササユリがありましたが、蕾でした。

三角点             山頂到着
山頂では、青空も見られましたが、すぐ曇り空になりました。

山頂で記念撮影し、少し休憩し龍神平へ向かいます。
龍神平へ到着。
ここで昼食と休憩をとりました。

龍神平で昼食中にガスが出てきます。
龍神平の中には、入りませんでした。

龍神平を歩く。

    
龍神平で、初めて開花したササユリが見られました。
皆写真に収めます。
龍神平でササユリを見てブナ林へ向いました。
上林峠分岐            ガスが濃くなる
     
綺麗なフクリンササユリを見つけ撮影中。
ガスの中を歩く          ヤマツツジの下にもササユリがありました
幻想的なブナ林を歩く。
道脇にヤマアジサイを多く見かける。
    
ベンチの休憩所            ヤマアジサイを見ながら下山
    
ヤマボウシの花も今回の山行では沢山見られました。
ヤマアジサイやギンバイソウの蕾を見ながら登山口まで下山しました。
 
今回の山行で見られた花。
ハンカイソウ            ヤマアジサイ
モミジウリノキ          ヤマツツジ
      
タマガワホトトギス              ギンバイソウ
ハガクレツリフネ      アカショウマ
ネジキ                クロイチゴ
皿ヶ嶺は花の山ですので、他にも沢山の花が見られました。
   
本日歩いたコース。
5月の例会山行のリベンジで、ササユリを見に登って来ました。
上林峠の駐車場は、朝から満杯なのに公園内の車は少なかった。
どうしてだろうと思いネットで検索かけると納得しました。
最初に、青いケシを見に行きましたが、前日までの
強雨の為、綺麗なケシの花は、見られませんでした。
気を取り直し花を見つけに登山開始しました。
ササユリは、一つ見つけると目が合い次々に見つけられました。
皿ヶ嶺山頂までは、ササユリは蕾ばかりでしたが、下山時は綺麗
に咲いた花が見られ、リーダーは来て良かったと納得していました。
一面咲くギンバイソウを見たかったのですが、開花には10日ほど早く見られなく残念でした。
でも、ヤマツツジの花をはじめとしてササユリも咲いているのを見られて
やはり花の山だと再認識した山行でした。
 
計画してくれたリーダーのありがとうございました。
BACK