例会山行:女木島とタカト山
大洞窟(鬼の洞窟)への石段を登る
2023年 3月日(日)     天候:曇り時々晴れ                参加者:11名
場   所:女木島    地図は⇒こちら
行動 南国市役所7:30⇒サンポート地下駐車場9:30〜女木島フェリー乗り場9:40
   高松港10:00〜女木島港10:20〜鬼の館10:25〜鬼の洞窟11:16/11:32〜
   展望所11:42/(昼食)12:15〜日蓮上人像12:44〜タカト山登山口12:48〜
   タカト山13:05〜岬の白灯台13:43〜フェリー乗り場14:23
   女木島発15:20〜高松港15:40(うどん屋へ寄り道)サンポート地下駐車場16:10
   サンポート地下駐車場16:15⇒南国市役所18:20
   A楽班は、展望台12:15〜フェリー乗り場13:25
高松港の沖に有る女木島の観光とタカト山に登って来ました。
今回も楽コースを組み、楽コースはタカト山には登りませんでした。

(クリックで大きくなる画像も在ります)
女木島・男木島行きのフェリー        フェリーから屋島を望む
20分間の船旅です。
女木島着               フェリーとモアイ像
大洞窟(鬼の洞窟)までは、バスや貸自転車
が有りますが、フェリー乗り場から歩きます。
    
モアイ像                鬼の道標(洞窟まで2.4Km)
イースター島のモアイ像を再建した際にテスト用と
して作られた本物そっくりのモアイ像のレプリカ。
最初は海岸縁を歩きます       豊玉依姫神社に置かれた龍
龍のオブジェは芸術祭の作品でしょうか?。
少し歩くと住吉神社            桜並木の車道
花見を兼ねて山行を組みましたが、一分咲き。少し早かった。
稀に五分咲きの木が見られた程度でした。
五分咲の桜の木          オオシマザクラは、満開
丸山古墳                丸山古墳の説明板
    
洞窟遊歩道             ジュウニヒトエ            
洞窟遊歩道脇に連続して咲いて居ました。
車道から遊歩道へ入ります。
大洞窟(鬼の洞窟)への石段。
赤鬼や青鬼が出迎えてくれます。

大洞窟へ入場料(65歳以上500円)を払い入場しました。
此の洞窟は、自然に出来た洞窟ではないですが、云われはよく解って
ないそうです。石切り場の跡だとか、砦の跡とか諸説有るようです。

オニノコ瓦
瀬戸内国際芸術祭に参加した中学生の作品です。
洞窟内のよく解かる説明は⇒
こちら

天井の低い場所や通るに狭い場所が有ります。

洞窟に置かれた鬼の像。
鬼の像は、洞窟内に沢山有りました。

柱状節理           柱状節理の説明板
洞窟を出ると見所の一つ柱状節理が有ります。
柱状節理を見学後、昼食をとるのに展望台へ向かいます。
瀬戸内海や桜の花を見ながら展望台へ向かう。
展望台へ行く途中に、展望の良い場所が結構あります。
標高の低い場所と比較してこちらの方が多く桜の花が咲いています。
桜の木の下でお花見をしながらの昼食です。
昼食後全員の集合写真を撮る。
展望台からの眺望です。
天気が良くない上、春霞や黄砂で綺麗な風景は見られませんでした。
大洞窟まで下り、楽コースの人達と別れました。
楽コースは、ここからフェリー乗り場へ、
通常コースは、タカト山へ登ります。
日蓮山            ヤマブキの咲く歩道
タカト山へ登る道筋に有る日蓮上人の像に立ち寄ります。
     
日蓮上人の銅像。
タカト山登山口           ヤマブキの咲く登山道
タカト山山頂まで、ナガバノタチツボスミレとヤマブキが連続して沢山さいていました。
    
タカト山三角点               記念撮影
私達と同じ行動を取っていた、外国
の女性がシャッターを押して下さった。
タカト山から岬の白灯台へ向かう。
灯台までは、あまり整備されてない登山道です。
ロープの張られた登山道               車道に出会う
    
灯台に下る道にもロープが有ります           灯台着
    
灯台で集合写真を撮る        ホタルカズラ
灯台脇や車道脇にホタルカズラが咲いていました。
ハマダイコンの群生          車道を歩きフェリー乗り場へ向かう
季節風から民家を守るオオテ(石垣)       フェリー乗り場へ帰って来ました
↓ 洞窟で別れた楽班の画像です。
車道を下る          芸術祭の作品でしょうか?
道標の鬼と記念撮影       フェリー乗り場で合流
 
フェリーが入港        帰りのフェリーから見る女木島
高松に来たからには、「うどんを食べよう」と多くのメンバーから話がで
予定にはいれていなかったのですが、急遽高松港近くの店を探し立ち寄りました。
運よく近い場所で美味しいうどんにありつけました。
予定より、うどんを食べた分だけ帰り時間が遅くなりましたが
満足・満足。
  
今回歩いたコース。
7名がこのコースを歩き、4名は展望台まで往復しました。
バスや、貸自転車は誰も使用しませんでした。
 
瀬戸内海の島で花見をと計画したのですが、桜の開花には2,3日早かった。
それでも展望台の桜は、咲いていて花を見ながら食事が出来ました。
誰でも参加出来る様にと、リーダーが楽コースも作ってくれました。
おかげで県外への例会山行にも関わらず大勢の参加者で賑わいました。
大洞窟(鬼の洞窟)には、観光客向けの展示物があり楽しめました。
タカト山の登山道脇には、足元にはナガバノタチツボスミレ、目の高さには、
黄色のヤマブキの花が沢山さいていて30分足らずで山頂に着きました。
今回の山行は、お花見と観光をして、山にも登る例会山行でした。
そしておまけのうどんもありました。  
楽しい山行を組んでくれたリーダーの方、ありがとうございました。
 
back