例会山行:工石山
工石山北の頂からの眺望(クリックで大きな画像が出ます)
2023年 4月23日(日)     天候:晴れ                  参加者:7名
場   所:工石山    地図は⇒こちら
行動 工石山青少年の家西棟8:40〜工石山登山口8:48〜ドロマイト採掘跡経由杖塚9:20〜
   ヤッホーポイント9:32〜檜屏風岩10:02〜賽の河原10:25〜風の谷10:35〜工石山山頂11:12/
   (昼食)11:45〜(迂回路)北の頂12:14〜風倒木12:45〜トド岩12:36〜杖塚13:25〜
   工石山登山口13:40〜工石山青少年の家西棟14:45
工石山のアケボノツツジを見に登って来ました。
(クリックで大きくなる画像も在ります)
工石山青少年の家西棟から出発          工石山登山口
工石山登山口          三辻山登山口
今回杖塚に直接登らず、林道を使用してドロマイト採掘跡経由で杖塚に
登りました。途中の三辻山登山口は、伐採作業の為通行止めになって居ました。
杖塚            ヤマナシの花を鑑賞
ヤマナシの実は、熟して木から落ちる頃が食べごろだそうです。
杖塚から南周りで頂上へ向かう           ミツバツツジを見る
最初のツツジで足が止まります。
今日はツツジを見ながらのゆっくり歩きです。
ヤッホーポイント          最初のアケボノツツジ
最初のアケボノツツジは、花は終盤ですが足を止めて撮影をします。
檜屏風岩              屏風岩からの展望
浦戸湾や五台山方面の展望です。
    
綺麗なミツバツツジを写す           賽の河原
賽の河原からシャクナゲ道を登ります。
    
鑑賞に耐えるアケボノツツジ         シハイスミレ
工石山のアケボノツツジは、今月の15日頃が見頃だったそうですが、
まだ鑑賞に耐えるアケボノツツジが咲き残っています。
風の谷展望所で展望を楽しむ。

風の谷を過ぎるとアケボノツツジが多く出てきて、
綺麗な花を見ると足が止まり前に進みません。

充分見応えのあるアケボノツツジ。

綺麗なアケボノツツジ            登山道の上にもアケボノツツジ

アケボノツツジを見ながら山頂到着。
アケボノツツジが咲く季節は、人気の山で沢山の登山者で賑わって居ました。

山頂でアケボノツツジを見ながらの昼食は、美味しかった。
山頂で記念撮影。
歩き始めたばかりの子供             北の頂へ向かう
親に背負われ登って来た小さな子供が居ました。
北の頂には、回り道をして向かいます。
途中綺麗なアケボノツツジがあり近づき撮影          工石神社
参加者5名が、途中から工石神社に登りました。
石の小さな参道が、神社の横の鳥居まで付いてついています。
工石神社に参拝             北の頂
北の頂から見る石鎚山系          周辺のアケボノツツジは、見頃でした
トド岩のアケボノツツジ         トド岩からの展望
    
風倒木             咲き残りのバイカオウレン
バイカオウレンの盗掘の跡         植林帯を下山
牧野富太郎の愛したバイカオウレンの盗掘跡が4つ程ありました。
朝ドラの「らんまん」の影響でしょうか?
今迄無かった事です。
杖塚まで下山          登山口
杖塚からは、登りに使った林道を使用せず通常のルートで下山しました。
  
今回歩いたコース。
 
今回の山行は、A楽コース工石山のみと、Aコース軍艦岩を登り三辻山と工石山へ
登るコースを組んでいましたが、両コース共参加者が少なくA楽コースに纏めました。
今年は、アケボノツツジの開花が早く4月15日頃が見頃だったと聞いてい
ましたが、山頂付近のアケボノツツジは、まだ花も痛んでなく見頃でした。
ツツジや、足元に咲いている花を見ながらのビスタリ登山でした。
行動時間は、予定より少し長くなりましたが、天気
も良く種々の花を愛でながら会話も弾む登山でした。
 
楽しい山行を組んでくれたリーダーの方、ありがとうございました。
 
back