個人山行:工石山無人小屋泊山行

・工石山無人小屋

2022年 8月20,21日(土、日)      天候:曇り、晴れ   参加者:1名

場所 工石山無人小屋 〜 城 〜 黒滝峰 〜 三辻山 〜 工石山     地図は⇒こちら
行動: 8/20 自宅6:00 → 6:55工石山青少年の家7:05 → 7:15無人小屋7:50 →
城8:20 → 8:55三辻山・黒滝峰登山口9:00 → 9:25樫山峠9:30 → 9:50黒滝峰
10:10 →10:30三辻山10:40 → 赤良木登山口10:55 → 11:05杖塚11:15 →
赤良木展望台11:35→ 北の頂12:00 → 12:10工石山頂上12:45 → 桜岩園地
→ 13:00サイの河原13:05 →しゃくなげ道 → 13:30頂上13:35 →周回道
→ 北の頂 → 頂上14:00 →妙体岩14:10→ 14:15林道→ 14:25無人小屋
 (小屋内キャンプ?)
8/21 無人小屋6:30 → 青少年の家 →7:40自宅
 
工石山に無人小屋があると聞いたので無人小屋泊山行を計画、次の日に
例会山行も計画し二日間楽しむ予定でしたが二日目は雨で例会は中止と
なりました。その分初日はその辺りを歩き回り、「工石山」堪能です。 
 
・工石山青少年の家           ・林道の下に無人小屋の屋根
 
工石山青少年の家から林道をしばらく行くと左下に無人小屋の屋根が見えてきます。
(行く方向の林道からは見えにくく一度通り過ぎ、引き返してきてやっと見つけました。)
 
    
・工石山無人小屋
  
平成の初め頃に出来た小屋らしく外回りはそれなりに古く
なっていますが、中はよく掃除が行き届いていてきれいです。
どなたかが定期的に掃除をしてくれているようです。 
・無人小屋内部の様子(よく掃除が行き届いています)
 
 とりあえず小屋内キャンプ?用の荷物を運びこみ、準備をして早々にスタートです。
「城」へ下る道は初めてのコースです。小屋の前から直ぐ登山道、少し行くと鏡川の源流
かと思われる清流(サイの河原から流れてきていると分だと思います)を渡ります。
(この辺りの流れはどれも鏡川の源流と言っても良さそうです)
    
・小屋の前から登山道    ・鏡川の源流か?    ・歩き易い道が続く
 
この辺りの道は登山者もそれほどいそもうないのに良く整備されています。
工石神社の参道になっているからでしょうか・・・?  
気持ちよく20分ほど下ると林道に出、そこからしばらく行くと県道に出ます。

ここから県道歩きが思った以上に長く40分ほどかかってしまいました。

・登山道から林道へ    ・県土から林道方面      ・県道横の白い花 
  
県道歩きが長々と続きましたが、県道の脇にいろんな花が咲いていたり、右手
にこれから登る「黒滝峰」などを眺めながらでそれほど苦にもなりません。
右手の手前の峰はどこでしょう?奥は「黒滝峰」でしょうか?
   
・県道横のゆり     ・県道から黒滝峰方面         ・三辻山・黒滝峰登山口
 
    
・樫山峠への登山道                ・樫山峠
 
登山口からも、樫山峠から先も歩き易い道が続きます。
稜線から看板に従い「黒滝峰」ピストン、休憩と絶景の鑑賞です。
    
・登山道横の白い花     ・「黒滝峰」ピストン看板      ・「黒滝峰」の岩
 
分岐まで戻り「三辻山」方面に進みます。登山道周りにはいろんな
木々が見られます。さすが「高知市民の森」と言った感じです。
・工石山方面     ・登山道横の木々       ・三辻山山頂
 
三辻山山頂辺りでは朝は曇っていた空も晴れ、夏の感じが出ています。
その分暑くなってきています。工石山方面に進みますが、目の前に見
えるアンテナ方面に行っても行けそうですが、今回は少し戻り分岐から
 「赤良木登山口」方向に進みます。下りもよく整備された歩き易い道です。
 何ヶ所かの分岐を経て「杖塚」到着。この辺の道が少し分かりにくいです。
  
・三辻山アンテナ方面    ・ここにも「ゆり」        ・「杖塚」の石碑
 
杖塚で冷たい水を飲み先へ、今回は「赤良木展望台」経由で「北の頂」へ進みます。
このコースは初めてのような気がします。今日は雲がかかり展望台からの景色は
今一で、石鎚などは雲の中のようです。
 
・赤良木展望台        ・展望台よりの風景         ・桜岩園地
 
・工石山頂上                 ・サイの河原
 
工石山頂上にたどり着きますがここも展望は今一です。
いつもの高知市街や浦戸湾などは望めません。
いつもの昼食をすましてもまだ時間が早いので、
その辺りをもう一回りすることにしました。
まず「桜岩園地」から「サイの河原」まで下り「しゃくなげ道」
を登って頂上へ、おまけに周回道で「北の頂」へ、これでいい
時間になったか・・・と「妙体岩」方面に下ります。
     
・「妙体岩」方面下山口              ・工石神社の鳥居
 
頂上から20分くらいで「妙体岩」、そこから少し行
くと鳥居があり鳥居をくぐると直ぐ林道に出ます。
鳥居の下に直ぐ登山道がありそこを行くと小屋に
行けそうですが今回は林道を行きます。
(小屋前で確認するとそれらしい登山道有り)
    
・登山道から林道へ      ・林道を小屋方面へ        ・小屋の前の登山道
  
小屋に到着してもまだ14時半、時間はつぶしたつもりですがまだまだ早いです。
今回もいつもの「焚き火セット」を持ってきていますが、この
暑い時期の小屋の中での「焚き火」は遠慮することにしました。
天気も良くなく「夜の星空」も望めません。
今日の楽しみは「プシュッとビール」だけです。
でも小屋の広い窓から森の緑を眺め、鳥のさえずりを聴き(蝉がうる
さいですが)ゆっくりとビールを傾け、くつろぐのも良いものです。
・無人小屋内キャンプ?セッチング完了
 
今回も新しい道の探索、初めての無人小屋の探検、
快適な小屋内キャンプ?を経験することが出来ました。
これからもいろんな山行を計画したいと思います。
(例会では無理でも有志or個人などで案内をさせてもらいます。)
 
back