例会山行:阿波国見山
阿波国見山からの展望
2021年5月3日(晴れ)            参加者:6名(会員外1名)
場   所 阿波国見山  地図は⇒こちら
行動 南国市役所7:30⇒阿波国見山古道林道登山口9:00
登山口9:15〜モノレール跡9:30〜国見山山頂10:05/10:40〜登山口11:05
花散策11:15〜(昼食含む)13:30
阿波国見山古道林道登山口13:40⇒南国市役所15:20
例会山行で、阿波国見山に咲く花を見に行って来ました。
今回は、一番楽なコースで阿波国見山登山です。
(集合写真以外画像は大きくなります)
林道脇に駐車           林道を登山口まで歩く
林道川崎国見山線が、国見山古道を切断している場所に駐車しました。
登山口近くでミツバテンナンショウを見つけ早くも写真撮影。
     
登山口の標識             林床帯を登る
林道が延びて、この登山口にも駐車出来ます。
モノレール跡で衣服調整         カラマツの新緑が青空に映えます
二日前からの戻り寒波で、朝は寒かったが、
登山中は風も無く暖かくなり着込んでいた服を脱ぎます。

ミツバツツジも綺麗       おうどう峠からの登山道と合流点
山頂到着。
連休の為、登山者は数組居ました。
剣山、次郎岌方面               中津山、阿波矢筈山方面
南には、梶ヶ森              西には赤石山系の山脈
遠く雪の石鎚山も見えました。
国見山と名が付くだけあって四国の山が一望できます。
     
山頂で記念撮影。
今回の例会は、花散策が目的の為、行動時間をゆっくり取っています。
山頂で山座同定したり展望を楽しみました。
     
山頂で眺望を楽しんだ後、下山します。
     
登山口まで下山               ヤマシャクヤク
登山口周辺でも花散策を行いました。
駐車した場所で小休止後花散策に向いました。
カタクリ群生地               昼食中
カタクリ群生地に着くと先行者が、昼食中でした。それを見ると
急にお腹が減り思い思いの場所で昼食にしました。
食事後、シコクカッコソウの場所へ向かう。
     
シコクカッコソウ。
登山道から見える場所は、明瞭な道が出来ていました。
     
周辺を散策し花を見つけます             ヒトリシズカ
        
ニリンソウ             イチリンソウ
        
ヤマシャクヤク              シコクカッコソウ
全部の花を載せていませんが、他にも色々の花を見て花散策を終えました。
今回の山行は、国見山のヤマシャクヤクの群生地の花を目的に
計画しましたが、今年は花の開花が早く10日程前に終わりました。
下の画像は、2021年4月21日下見山行時の撮影画像です。
例年5月連休が見頃ですが、地球温暖化の影響でしょうか、花時期が予測出来ません。
足しげく通うか、情報を早く知らなければ見る事は出来なくなって来ています。
今回歩いたルート。
例年なら5月の連休時期に開花する阿波国見山のカタクリ、シコクカッコソウと
ヤマシャクヤクの大群生地の花を見るため山行を計画しました。
しかし、今年は、桜の花から開花時期が早く下見に行った4月21日
に2種の花ともに満開でした。早くから参加申し込みのあった人には、
満開情報を伝え花を個人山行で見に行ってもらいました。
山行自体は、A楽のハイキング程度でした。
山でのんびりと遊ぶ山行も良いものです。
帰りに、イタドリとタラの芽を頂いた人もいました。
計画してくれたリーダーの方ありがとうございました。
back