伯州山と岡山県立森林公園
(1044.9m)       (1090m千軒平)
2018年5月4日(晴れ時々曇り一時雨)   参加者:レーサー・流れ星(クラブ例会)
場   所  伯州山    地図は⇒こちら
行動 南国オフィスパーク5:00⇒伯州山駐車場8:00
   登山口8:13〜遊歩道分岐8:32〜山小屋9:15〜山頂9:28/9:38〜
   山小屋9:43/(小休止)10:03〜遊歩道分岐10:52〜登山口11:09〜駐車場11:12
   駐車場11:20⇒森林公園12:10(昼食)
   管理棟12:40〜登山口13:18〜千軒平14:00〜県境三叉路14:41〜登山口15:00〜
   管理棟15:21
   森林公園16:00⇒南国オフィスパーク19:00。
   
クラブ例会で岡山県の白州山に登って来ました。
    
登山口            登山口周辺に咲いていたトキワイカリソウ
歩き始めてすぐにオオイワカガミを見つける。
皆立ち止まり撮影。
イワウチワ咲く場所に沢山咲いている事を知りません。
渓谷コースと遊歩道分岐        シロバナニシキゴロモ
イワナシの花後           オオイワカガミの蕾
       
渓谷コースを歩き山頂へ向かう。
登山道は整備されています。
チゴユリ                ボタンネコノメ
オオタチツボスミレ         山小屋
山小屋周辺にはチゴユリが沢山咲いていました。
       
ブナの新緑が綺麗                伯州山山頂
山小屋周辺で小休止。
山頂からの展望。
薄っすら雪を纏った伯耆大山が見えました。
山小屋(伯州山荘)で、休憩を予定していたのですぐ下山します。
山荘は土足厳禁、皆登山靴を脱ぐのがめんどくさい為
小屋周辺で休憩を取りました。
朝食が早かったので軽い食事を口にします。
    
ブナの新緑               咲き残りのイワウチワ
イワウチワは「2週間前が見頃」とはネットで知っていました。
例会は、3ケ月ぐらい前に予定を組むため花の開花に合わすのが
なかなか難しいです。代わりにオオイワカガミが沢山咲いていました。
     
オオイワカガミ
下山途中に、足元に咲いて喜ばせてくれました。
    
 稜線を下り遊歩道分岐まで下山。
登山口へ下山              駐車場

これから岡山県立森林公園へ向かう。
人形峠へ向かう道に通行止めの標識あり
奥津温泉まで戻り森林公園へ行きました。
    
ミズバショウ              カラマツの新緑
公園管理棟の暖炉前で昼食・寒かったので薪の炎を見ながらの食事は有難かったです。
暖かいお茶も頂けます。
食事後は園内散策をし、千軒平に登りました。
      
リュウキンカ              ショウジョウバカマ
    
オオタチツボスミレ             サンインシロケカネソウ
四国内では見る事の出来ない花が沢山有ります。
千軒平への道標                   大きなブナの木
    
公園内のため登山道は良く整備されています        ツクバネソウ
    
急登も出てきます             千軒平山頂
伯耆大山が綺麗に見えます         ズームで
先ほど登っていた伯州山方面        ケルンには招き猫?
下山はもみじ平経由県境三叉路で公園内に下山。
もみじ平周辺。
    
県境三叉路           ブナのオブジェ(面白い形をしている)
公園内に下山。 
ゼニバサイシン            アズマイチゲ
ミヤマカタバミ          オオカメノキ
シャクナゲ  花を見ながら管理棟へ帰りました。
 
伯州山の歩いたルート(ログ)

所属するクラブの例会に参加してきました。
朝早く高知を立ち岡山県と鳥取県の県境の山へ登りました。
(伯州山の山頂は鳥取県にあります)
目的はイワウチワでしたが、イワカガミが丁度見頃でした。
遠くまで行って何も見る物が無ければがっかりします。
岡山県立森林公園は、四国では見られない植物が沢山見られた。
それなりに遠くまで出かけたかいがありました。
岡山県立森林公園は山を一周すれば1日の日程が組めます。
又クラブの例会に組みたい場所だと思いました。


今回の山行ブログはこちら⇒@ A B