阿波国見山
(1409.1m)
2017年3月3日(曇り)                 参加者:流れ星、レーサー
場   所  阿波国見山    地図は⇒こちら
行動 
 上の登山口11:40〜防火帯12:00/昼食12:15〜阿波国見山山頂13:00/13:15〜上の登山口14:00
 
フクジュソウを見たくて寒峰へ向かうが前日に雪が降った為
フクジュソウは雪の中。
寒峰の山頂へは登れない事は無かったが、やめ
国見山で霧氷を見る事に変更し「フクジュソウでなく霧氷」を見て来ました。
車窓から見る東祖谷の集落               寒峰の登山口まで歩く
当日は林道に木材搬出の為大型トラックが入って
いて車の駐車場所を指定され登山口まで歩く。
フクジュソウ群生地。
群生地周辺で雪は股ぐらいありました。
流れ星は腰に持病がありラッセルをすぐ諦め
国見山へ登る事に変更。
    
国見山登山開始が11時40分          防火帯は新雪でトレースは有りません
上の登山口まで車で上りました。
積雪は寒峰と比べる少なく20cmぐらいです。
防火帯で12:00になり軽く昼食を摂りました。

稜線に出ると霧氷が着いています。
青空が出れば霧氷をすぐ写します。
昼を過ぎていた為、霧氷の落ちた木も多くあった。
落ちた霧氷と新雪の登山道歩きです。
落ちた霧氷は雪の上で光って綺麗でした。
阿波国見山山頂到着。
山頂風景。
平日のため誰も登って来ません。
山頂で展望を楽しんだ後下山しました。
   
山頂から池田方面                 霧氷を見ながら下山
時々青空が顔を出します。
今冬最後かなと思い霧氷を堪能します。
      
登山道を外し霧氷の綺麗な稜線を歩きました。
    
最後の霧氷                    登山口の松の木
寒峰登山が阿波国見山になった山行でした。
阿波国見山はクラブの例会で1月29日に登っています。
鶏足山のフクジュソウを見に行こうかとも思いましたが、
霧氷が着いている事を信じて国見山に登りました。
新雪で誰も登ってない山に足跡を付けて来ました。
雪も少なくアイゼンも必要ありませんでした。

今回の山行はブログに載せています⇒ @