4月に見られた花
4月中       


4月は観察会や、山に登り沢山の花を見ました。
  見た花の一部ですがレポートを作ってみました。

毎年同じ花を見ていますが今年は開花が早く右往左往した年でした。

 
画像をクリックすると大きな画像が出ます。

       
ニオイタチツボスミレ         オカスミレ
     
コミヤマスミレ            ナガバノスミレサイシン
     
オトメスミレ            チシオスミレ
スミレは開花が早く2月頃から見られますが
標高の高い所では4月下旬頃まで見られます。
   
エイザンスミレ         エイザンとタチツボスミレ
    
ハルリンドウ

        

ハルリンドウ              フデリンドウ(白花)

         

フデリンドウ
         
イワザクラ
     
カタクリ
       
カタクリ
カタクリの自生地は高知県では稀で愛媛県まで見に行きました。
高知県ではウバユリをカタクリと言います。
   
トウゴクサバノオ
     
トウゴクサバノオ            クシバタンポポ
    
ヒトリシズカ               ナツトウダイ

    

ヤマルリソウ             ムラサキサギゴケ
    
サツマイナモリ
群生地を今年は見に行けなく画像はスロープさんにお借りしました。
       
ゴヨウアケビ                アケビ
今年は珍しい色のアケビを見る事が出来ました。

         

アケビ                ムベ

         

ヒメコウゾ               フジ
    
ヒカゲツツジ
   
アケボノツツジ
         
オンツツジ             フジツツジ(メンツツジ)
          
オンツツジ(ピンク)             キシツツジ 
     
タムシバ               ヤマブキとシロバナハンショウヅル
タムシバは今年はどの山も少なかった。
          
シロバナハンショウヅル
     
シロバナハンショウヅル 
      
シュンラン
       
ヒメフタバラン          セッコク(植栽) 
       
クマガイソウ 
       
カヤラン 
       
ギンラン 
       
ギンラン               キンギン
キンランとギンランが同じ場所に咲いているのは初めてです。
 
        
キンラン 
       
エビネ
此花は今年沢山見ました。
 
       
エビネ 
       
エビネ 
       
キエビネ 
       
タカネ                エビネ 
       
カザグルマ
     
カザグルマ 
     
カザグルマ       ヤハズマンネングサ 
        
ノアザミ
         
ノアザミ                 ホオノキ 
    
シコクハタザオ              ハルトラノオ
   
シロバナネコノメ             シコクナベワリ 
        
ホタルカズラ               フッキソウ
    
フタバアオイ               サカワサイシン 
    
アワコバイモ              トサコバイモ 
    
トクシマコバイモ
トクシマとトサの区別が出来ず開花まで何度も通いました。
開花してシベの色を見るまで解りませんでした。
この場所は、アワ、トクシマ、トサが咲きます。

3月から4月にかけ高知県は天候が不順で雨ばかりでした。
今年雨が多かったせいか花の咲く時期が例年より早く、雨の合間を縫って
沢山の花を見て来ました。レポートに載せてない花も沢山有ります。

ブログに詳しく載せていますのでブログをご覧ください。⇒こちら
5月のブログにも4月の画像を載せています。