赤星山
(1453.2m)
 2014年4月27日(晴れ)         参加者:あるぷハイキングクラブ(レーサー)
場   所  赤星山    地図は⇒こちら
行動  南国市役所6:30〜野田登山口8:02〜機滝8:37〜千丈滝10:00
    〜赤星山山頂11:45/12:15〜千丈滝分岐14:08〜機滝14:46〜
    野田登山口15:15〜南国市役所16:40 
あるぷハイキングクラブの例会で赤星山に登りました。
野田登山口から、滝を見ながらの渓流に沿っての登山です。
山桜を期待していましたが、千丈の滝辺まで標高を上げないと見れませんでした。
代わりに登山道脇に可愛い花が沢山見られた。
土居の野田登山口より登山開始。
  
歩き始めてすぐヤマブキやコンロウンソウが出迎えてくれます。
   
渓谷に沿ってなだらかな道を進みます。

    

 マムシグサ?               イチリンソウ
渓谷沿いの歩きなので足元に花を見る事が出来ます。
道標が整備されています               少し登ると機滝が見えて来ます
  
機滝               機滝を過ぎると紅葉滝が現れます
   
ツクバネソウ                 エイザンスミレ
次々と花が顔を出してくれます。
   
布引滝
危ない箇所には鎖が有ります          千丈滝分岐
千丈滝のルートを取ります。
沢沿いの登山道は結構荒れていました。
   
 咲き残っていた山桜             シコクスミレ
千丈滝近くまで来ると、山肌にアケボノツツジも見えます。
    
アケボノツツジ                   エンレイソウ
エンレイソウやハシリドコロが目につきます。
      
千丈滝下は登山道は不明瞭です              ハシリドコロ
  
千丈滝下まで登って来ました。
千丈滝周辺にもいろいろな花が咲いています。
 
   
 サイコクサバノオ              キツイ登り
千丈滝を過ぎると登りがきつくなります。
頂上標識               ヤマヤナギ
頂上から二ツ岳を望む
カタクリ咲く季節ですので登山者は結構多かった。
頂上では、トンちゃん御夫婦とガクガクさんにお会いしました。
      
カタクリを見ながら昼食にします。 
    
下山は千丈滝ルートを通らず通常ルートを下ります。
登山道で一ヶ所ある梯子は朽ちかけていました。
 
     
朝登る時は頭をもたげていたイチリンソウも下山時はシャキッとしていました。
 ニリンソウは開花し、下山時には多く見られた。
登山口へ下山               駐車場に咲いていたカキドウシ
 
 
  
今回歩いたコース(概念図)。出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/

野田登山口から登る道は滝が多く有り変化に富んでいます。
登りは千丈滝コースを歩き、下山時は通常ルートを歩いた。
千丈滝コースは滝下の登山道が荒れています。
野田登山口から頂上まで4.5kmの標識が新しく出来ていた。
このコースは千丈滝までは楽に登れますが、滝を過ぎるときつくなります。
天気もまずまずで滝見物や、道中の花を見ての登山でした。
赤星から豊受の稜線を今度は歩いてみたい思いました。