2013/5/1
鋸山〜豊受山
(1017.3m)     (1247.4m)
天気  曇りのち晴れ                       参加者:流れ星・レーサー

コースタイム 地図は⇒こちら
  
鋸山登山口9:15〜鋸山9:40〜豊受山11:30/12:10〜鋸山13:40〜登山口14:00
      

カタクリが咲くという鋸山〜豊受山を縦走してきました。
四国では一番多いのではないかという話を聞いてわくわくして
登りました(初めての登山です)。
残念ながらカタクリは終盤でしたがまだなんとか見れる状態でした。
アケボノツツジはこれからが本番です。

 

        
            
鋸山登山口                       鋸山山頂手前の展望岩
頂上へは30分で着きますが結構しんどい登りが続いてからです。
            
       
 
鋸山三角点                鋸山の鋸岩
天気予報では天気が良いはずでしたがガスが出てほとんど展望は有りません。
     
   
天気が悪いのでカタクリは開花せず、帰りに期待して先へ進みます。 七々木山三角点
代わりにミツバツツジが色を添えてくれました。              
      

七々木山から見る赤星山方面
この時点ではガスが上がっています              豊受分岐
   
            
               
ウスバサイシン            美人のエイザンスミレ
      
         
     
フライパンのドラ                 豊受神社
神社から少しだけ登ると尾根にでました。左右に道が有る。右に行けば頂上
左の三度ガ崖から賑やかに声がするのでそれにひかれ頂上を後回しにしました。
                            
              
         
 三度ガ崖へ向かいます        三度ガ崖から見るアケボノツツジ
アケボノツツジ・ミツバツツジが咲きなかなか良い場所です。少しだけ居て頂上へ向かう
           
   
      
赤星山への縦走路標識             豊受山
豊受山頂上は風が直接あたるので寒い
三度ガ崖へ戻り昼食をとることにします。
       

展望を楽しみながら昼食を摂ります                 アケボノツツジ
昼食を済ますと少し天候が回復してきました。
       
       
               
三島の街並みも見える様になっています。         手元のアケボノツツジ
                   
           

      
豊受山から引き返す頃には青空も見えてきました    ハルトラノオも咲き残っています

       
               
  だんだん景色も鮮明に見え出しアケボノツツジ も鮮やかに輝き始めました
      
       
 
七々木山で赤星方面を望む
    
   
              
豊受山            海水浴場?
           
 
往路では開いていなかったカタクリも気温が上がった為開いています。
            
 
終盤でしたが株数は多くそれなりに見る事が出来たのはうれしかったですね。
朝はガスの中で天気の回復を諦めていたので余計にうれしかったです。
  
 
朝は見る事が出来なかった鋸岩からの展望
  
  
登山口まで下山してきました          林道脇にシハイスミレ
   
今回歩いた概念図です(参考程度にしてください) 出典:「電子国土」 URLhttp://cyberjapan.jp/
  
天気が良いという事で登ったのにガスの中の歩きとなり少々がっくりしていたのですが少しづつですが
回復。結局カタクリの開花もあり、展望もそこそことなりまずはよかったです。
来年はもう少し早い時期の最高の天気を狙って別コースから登ってみたいねといいつつ帰路につきました          

今回の山行はブログにもあげています。⇒こちら