2013/6/5
西赤石山
(1625.7m)
天気  晴れ時々曇り                 参加者:流れ星・レーサー・スロープさん

コースタイム 地図は⇒こちら
  
日浦登山口7:25〜牛車道経由銅山越10:35(昼食)11:00〜西赤石山12:30〜
銅山越13:45(小休止)〜 ダイアモンド水14:40/48〜日浦登山口15:10
(登山時間は参考になりません。今回は特に寄り道多い花散策をしたので通常よりかなり多く時間が掛っています)
      

 
前日の天気予報が快晴とでました。天気が良い日に家にいるのはこの時期もったいないと考えるので
さてどこの山に「行こう!」と考え思いついたのが 西赤石です。
アカモノの花の咲く時期なのですよ! 
アケボノツツジの季節は混雑した山ですが今は静かな山に変わっていました。
アカモノは丁度でしたが残念ながらツガザクラは終盤でした。
でも、ほかにもいろいろ観たかった花が咲いていましたので嬉しい歩きとなりました。

   
            
日浦登山口より登山開始           今日は花が目当ての為ゆっくり登ります 
      
        
 
今まで立ち寄ったことのない所にも立ち寄ります        小足谷接待館跡
           
     

ダイヤモンド水             木方吹所
           

 


東延谷            別子本舗(歓喜坑)
      

 

   
蘭塔婆           銅山越
歓喜坑からは近道を登らず旧牛車道を通り銅山越へ登りました。
       
      
      
     
銅山越で昼食                    西山
             

 

            
ツガザクラ咲く岩場手前            東平周辺
ツガザクラの咲く岩場はロープが張られ保護されています。ツガザクラは終盤でした。
               
 
      
西赤石頂上手前の岩場よりの展望      石鎚山も見えています
            
 
 
西赤石頂上         頂上よりの展望
日浦登山口を7時25分に登り始めて頂上に着いたのが12時30分
なんと登りに5時間もかけたことになります!。
     
;
石鎚山
 
頂上で展望を楽しんだ後は下山のみです。下山は花散策をせず目に留まった花だけを見ます。
                                 
     
               
銅山越へ下山小休止します             日出度町経由の分岐まで下山
                   
     

      
江戸時代の坑木二か所に説明があります。            渓谷
         

 
               
劇場跡           登山口へ下山
下りは花を見ながらでしたが寄り道がないので2時間40分(休憩込)ぐらいで下りています。
(標準タイムでしょう)
花を目当てに登りましたのであれこれ撮影しています
 
     
 
アカモノ  目当ての花の一つです。
丁度の開花でした。花数が少ないのが残念でしたね
             
      

アカモノ         ツガザクラを撮る流れ星
    
      
 
ツガザクラ
終盤なので綺麗な個体のみ撮影。
     
          

今回目的の花:コフタバラン
種が膨らんでない花にも会えました。
    
        
 
コケイラン丁度の見頃です。
    
 
 
クモキリソウと思われる      ウメガサソウの花後
来年の楽しみが出来ました。
    
          
  
ギンラン
同行者は前登った時より少ないと言っていました。
   
      
  
コクワガタ
稜線上に沢山さいていました。今日のメインの花でした。
   
 
  
コバノフユイチゴ        コツクバネウツギ
       
     
 
ヤブウツギ               マイヅルソウ
     
    
  
コヨウラクツツジ             ホソバシロスミレ
   
      
  
ツリバナ
低山では花は終わっていますが稜線では今が盛りと咲いています。
   
         
  
ヤマツツジ               サワギク
    
 
 
スズタケ        オククルマグルマ
    
  
今回の登山ルート(概念図)。出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
   
  
天気は晴れの予報だったので2人だけで行くのはもったいないと
花散策仲間のスロープさんを誘い歩きました。
花散策しながらの登りだったので時間がかかるかかる!!。

登山だけなら頂上まで3時間半で行けたのでしょうが花を探し愛で、撮影タイムをとりいくと
5時間かかったということです。
目当てのコフタバランを見つけ、コクワガタノの群れ咲く姿もみられたし
時間はかかっても頂上も踏んだしで満足の一日となったのです。
2週間早ければウメガサソウの開花にもあえたようです。
ギンランは今年は少なかったと思います。この山ではまだキンランは見た事が有りませんね

来年はアケボノツツジ咲く季節に登りたいと思っています。

寄り道した分のルートは書き込みしておりません。


     
今回の山行は花を主にまとめブログにもあげています。⇒@ A  B