•  
    2013/2/24
    黒森山
    (1017.3m)
    天気  晴れ                        参加者:流れ星、ハックベリー

    コースタイム 地図は⇒こちら
      
    登山口10:13〜23朽木峠11:15〜頂上12:15(昼食)12:55〜朽木峠13:15〜登山口13:50
         


    33号線を走っていると丹精な山容をした山がみえる。
    頂上には無粋な鉄の塔がいくつもある山でもあるが気に掛って仕方がないまま日が経っていました。
    ようやく一緒に登ってくれる人が出来、登りました。
    頂上まで車で登れる山なので人気がないのですが独立峯なので展望が良いはず期待が膨らみます。



    国道から見る黒森山

    中津明神山
    登山口から近くに見えます。少しですが雪が積もっています。

                   

       
    旧松山街道の説明      黒森山登山口標識
    (説明を読みたい方はクリックしてください)    初めて登る為ここから歩きます。
    下調べをした場所とは違うのですがあまりにも見事な登山口の看板に惹かれここから登山開始
     
    広がる山並み
        

    コスミレ        目指す山は見えず見えるのは中津明神山のみです
           

    虎吾池標識            黒鯛三蛇神
    登山口にも書いてありましたが道幅は広くて整備されすぎ登山とは思えない・・・・
    この道を来たのは失敗かな〜なんて思います。
     

    朽木峠           旧松山街道は整備されていて道標はしっかりしています。
    この看板からは1,8M道ではなくなり登山道らしくなってきました。
     
     
    植林が切れ頂上が見えた所から登りがきつくなります      頂上には電波塔がある
    それゆえ車道が下からずっと続いているのです
      
    登って来た尾根と仁淀川の風景
    須崎・越知・佐川見知った山並みと町並みが見渡せます。
     
          
    黒森山頂上の標識

    頂上から見る中津明神山
    天気は良いのですが霞んでいました。
              

    頂上からの展望
         

    頂上で昼食をとり下山します         黒森神社の鳥居
     
                
    エビネの株          ウスタビガの繭
               
     
         
     
    虎吾池まで下山してきました。(虎吾は人名) 
           
     
    朝来た道を避け登る予定にしていた場所を探すためにうねくね黒森山の麓を車で巡っていきます。
     
           
    清水井手(用水路の説明)
    稲村という場所に着いたら黒森登山口という看板を見つけました。ここから登ると一番短距離で頂上へ着く
                    
    稲村地区から黒森山はすぐ上に見えていました。
     
    今回歩いたコースの概念図です参考程度にしてください。
    出典:「電子国土」 URL
    http://cyberjapan.jp/
               
      
    今回の山行はブログにもあげています。⇒こちら
    ガクガクさんの詳しいレポートはこちらにありますので参考にしてください。⇒こちら

    この季節花はなく林道歩きに近い登山道なのであまり面白い歩きではありませんでしたが初めての山
    それも願ってようやくたどり着いた山でしたのでほっと一安心しました。
    石鎚山も見えるそうですので展望の山でもあります。
    雪の降り積もり心配もないので冬に登って展望を楽しむのに良い山だとおもいました。



        




  •