2013/3/26
寒峰
(1604.6m)
天気  晴れ                          参加者:流れ星、レーサー

コースタイム 地図は⇒こちら
  
林道登山口8:35〜群生地9:00/9:10〜三角点9:42〜頂上10:45/11:30〜

群生地12:25〜林道登山口12:45 
      

24日の日曜日には例会で三嶺登山が計画されそれに参加するつもりで楽しみにしていました。
ところが雨・曇りの予報で中止・・・どこか山に行きたい。
晴れた気持ち良い日に登りたい!ということで予報をみて26日火曜日に
福寿草咲く寒峰ピストンすることにしました。

冷え込みがあるので霧氷があるかも?と車を走らせていると雪・霧氷は時折みえます。
でも、出発が遅いので登って霧氷が無理。
 
住吉神社横の駐車場ではKyoさんご夫妻に挨拶頂上での再会を約して林道上の駐車場から
登山開始。雪も期待せず歩いて行きました。


      

8時35分:登山口より登山開始              登山口に?スミレが咲いている
車は平日なのに4台。団体もいます。
 

登り始めてすぐ谷側にフクジュソウが見えます      登山道上にはアブラチャンも咲いている
まだ目ざめていません。少し歩くと少しですが雪…福寿草とセットでみられそう〜
 

9時:フクジュソウ群生地に着
期待していなかったのですが雪の中の福寿草が見られました。
まだ完全開花ではありませんがそれがまたよい。
       

昨日降った雪がまだ残っているので写真撮影には好都合です
日当たりの良いところは雪も溶け花も全開になっているところもあります。
早く登ってきてよかった〜。
          

花を見た後はきつい登りが待っています           9時42分:三角点到着 ここで小休止
      
      

   稜線には雪が残っています                トラバース道脇のフクジュソウ
例年ここは雪があり斜面全体を見る事が出来ないのに今回は全部見られ花も開いています
嬉しいことです。
        
 

西寒峰とのコルまで登って来ました。
ここで高松からの先行者と出会う。
      

此処のフクジュソウは何時も登る時一面深く雪が残っており今まで見た事が有りません。
今日は殆ど雪がなく沢山の花を見る事が出来ました。
ただ少ししか雪がなかったので1時間後通過の人は雪なかったかもしれません。
      

登山道脇のブナまで登って来ました
          

前寒峰から見る頂上                頂上直下まで登って来ました


10時45分頂上着 頂上から見る落合峠へ続く稜線
天気も良いのでのんびりと珍しく45分もかけて昼食・歓談します
昨年もKyoさんご夫妻とあったのですが今日もあった。不思議な気がします


三嶺、天狗塚方面
       

阿波国見山と中津山
もうじき国見山も又花を求める登山者で賑わう事でしょう。
     

頂上でKyoさん御夫婦と              飯野山(讃岐富士)も見えました
何時も寒峰に登った時は天候が悪く今日みたいに眺望が良い日は初めてです。
十分休んだので開いた福寿草を見る為に同じ道を下ります
2組の団体とすれ違いをしました。
     

下りは雪が溶け少し滑りやすいので注意は必要でしたが快調にあるけました。
群生地ではぱっか〜〜んとパラボナアンテナを広げた姿が広範囲に見られました
これほどあったのかと思えるほど見事に開いているのでお花畑状態です。

      今までで最高〜。
 
 
福寿草の群生
     

雪はまったくなく朝撮影していてよかったと思ったことです。 アオイスミレ・ヤマネコノソウ
     

アブラチャンも満開                   1時間15分で下山しました。
       
 
フサザクラ                        シロバナショウジョウバカマ

住吉神社近くのいつものところでお気に入りの花2種の撮影タイム。
1時にここをでて大豊の定福寺へ向かいました。
        

ヒゴスミレ                   シラネアオイ
山野草園ではあれこれ蕾が膨らみ春が近いのを告げているものが多かったです。
もう少しすればシコクカッコソウが見事に咲きそうでした。

天気は良く・少しの雪・福寿草そして展望よしと期待以上の山歩きができました。
歩きだけでなく花も見られるこの山家から近いのでありがたい山です
          

今回の山行はブログにもあげています。⇒@ A
KyoさんのHPはこちらです。