2013/6/8
高知中部観察会6月
参加者:流れ星・レーサー他多数
 
6月は草花は少ないので足の訓練にいいだろうと歩きを楽しむつもりで、
期待しないで観察会に参加しました。
確かに草花は少なかったですが木の花が多く咲いていて良かったと思えました。
思いがけずエンシュウムヨウランが沢山咲いていたのが一番うれしかったことです。

参加せねば見られませんので家の庭と違った景色・おしゃべりを楽しんだ1日でした。
    
  
 
スイカズラ:蕾のピンクがかわいい
   
 
ハシドイ:和製のライラックの木です
   
  
 
コガクウツギ:フリルそして色つきもありました
色つきのは何気なく見たときにはヤマアジサイと間違えたのです。
                     
  
   
ヤブムラサキ:花付きがとってもよかった。
秋には沢山の実が楽しめそう。
                   
 
ケクロモジ           コバノハナイカダ:秋には実が黒くなります。
    
 
ガンピ
        
            
アカメガシワ           イボタノキ
   
  
                                  
エンシュウムヨウラン
         
  
   
エンシュウムヨウラン:このムヨウランは平開せず筒状にしか開かないと書いてある
ことが多いのですが今回、丁度の開花株が何本も見られました
本当にラッキーでした。
                       
    
 
クモキリソウ
              
   
               
ヨウラクラン;まだ咲き残っていました。
       
    
       
ガンゼキラン:植栽です
                     
       
 
他にはマメヅタラン少々とハマクサギが咲いていたくらいです
天気良い中、植物好きが集まって賑やかに判別法はああだこうだと言いながら歩く。
天気悪くても同じですが青空のもと楽しく過ごせました。
来月はなにが咲くのか楽しみです。
いつも沢山木の事を教えて頂くのですが覚えられず苦労しています。
それでも前から言えば少しだけ判ってきて名前をいえるようになり面白いと思えています。