2012/7・26
石鎚山
(1982m)
天気 晴れのち曇り       参加者:スロープさんご夫妻・流れ星・レーサー・愛媛のKさん
 
コースタイム (花を見ながらの登山の為参考になりません。)
土小屋8:20〜休憩所9:05〜二の鎖小屋10:35〜弥山11:20(昼食)/12:00〜土小屋14:20

 
先日瓶ヶ森周辺を散策したメンバーで石鎚山に登りました。
目的は登山ではなく花が目当ての歩き、散策登山といった方がいい歩き方です。
ガンガンスピード出しての登るのもいいですが花の多いこの時期、のんびり歩きもいいものです。

       
           
何時も通り土小屋より登山開始         花を見て歩きます
       
 

いつもの休憩所で石鎚山を見る
まだこの辺までは青空も見えています。ところがこのあとすぐに雲がかかって
展望がなくなりました。
        

 

       
ヤマアジサイは今が見頃
あでやかな色を競っています。
   
 
               
タマガワホトトギス
咲き始めで見事です。
今の季節あまり石鎚に登った事が無くこれほどあるとは思っていませんでした。
嬉しいであいです
              
 
                  
ナンゴククガイソウ          ショウマ
今日はアサギマダラをよく見かけます。

   

 

         
メタカラコウ            キレンゲショウマはまだツボミ
              
     
    
ミヤマカラマツ
          
 
       
天狗岳の北壁が見える
天候は良くなくガスが下から登って来、岩壁を覆います。
天気が良い日を選んだつもりですがなかなか
うまいこといきませんね
                            
      
              
イワアカバナ
足元に小さな花を咲かせています
      

シコクフウロ                  ミヤマダイコンソウ
        終盤でしたがなんとか花は残っています
          
 

      
弥山まで登って来ましたが天狗岳はガスの中、今日は花散策が目的の為天狗岳はパスします。
弥山で昼食を取ります
食事内容は・・・夏の定番「ソーメン」です。
  

 
            
シコクイチゲ
頂上周辺にかろうじて残っていました。
もう終わっているだろうと期待していなかったため、嬉しい出会い。
      
 
展望所から西ノ冠を望む          まだコメツツジも咲いています。
          
          
              
シコクイチゲをもう一枚            ホソバシュロソウ
                頂上周辺に沢山咲いていました。
    
       
 
ミソガワソウ        シモツケソウ
石鎚の定番の様に思う花です       咲き始めです・・かろうじて咲いています

          
 
            
ヒナノウスツボ            ハガクレツリフネ
ほんの少しだけの開花       盛期になると登山道脇に一面に咲きますがまだ少しだけ。

    
       
       
木道を下山します             ガスが出て幻想的な風景
                写真屋さんが三人ここで撮影していました。
    
 
                     
イケマだんだん増えてきています             ノリウツギ
   
 
          
土小屋到着〜          帰り道のナツツバキ
下山するまで雨には降られなかったし、さほど暑い思いもぜず登れたのでまずは良かったかな〜
   
 
  
7月下旬に石鎚山に登った事がない。
なのでくタマガワホトトギスがこんなに沢山あるとは知らなかったです。
ふつうは花が沢山咲く8月初旬とか中旬にのぼる

タマガワホトトギスは終わっているしコメツツジもない。

見られなかった花が下旬に登ったおかげで見られました。

花の多い石鎚山だから期待を裏切らずあれもこれもみられたのですね、
咲き残りのシコクイチゲがあったのは本当にうれしかったです。  今回も沢山の花と出会えた山行でした。
季節を変えて登れば違った花を見せてくれますね。