2011/3・16
石土ケ森467m   祈り
天気 晴れ        参加者  6名(あるぷハイキングクラブ個人山行)
コースタイム
  高速高架下8:30〜清滝寺8:50/9:00〜登山口9:06〜分岐9:10〜石土ケ森9:53〜

ハンググライダー場(休止)10:04/10:30〜登山口11:13〜清滝寺(昼食)11:18/48〜高速高架下12:08
   
       
11日東日本大震災がおこり所属する会として山行は自粛する旨の通達があった。
なので16日は平日山行として伊予富士を予定していたが中止となった。

里山で危険でなく祈りの場の清滝寺によったあと手軽な山へ足を伸ばそうということになり少人数で半日だけ
出かけました。
  
  
青空が広がるが風が寒いなか目的の山めざし出発〜    田の脇にはキケマン
   
  
桐の花が蕾をつけている             シハイスミレ
    
    
 ノクサノオウ                       登りはじめにしては急な道
  
ツバキ落花         清滝寺門
   
  
心を込めて皆で祈りをささげる
   
   
このカーブミラーが登山口の目印          ほんの少し歩くと清水が流れている
   
説明板             
明瞭な道を行きぬけたくなるがすこし手前を左に上るのが登山道
   
  
石灰岩がごろごろしたやや歩きにくい道を一踏ん張りいくと登る山が目の前に見える
前はシダが生え茂り歩き難かったようだが今は綺麗に刈り払われ歩きやすい。
道は明瞭です
 
頂上手前の宇宙光照神道の社         ハンググライダー場をみる
北の山は雪を被っている
吹く風がものすごく寒い
小さい小さい雪が舞う。
   
 

頂上でほんの少し居ただけで大急ぎで南面にあるハンググライダー場へ下ることにした
北は雲があり遠望もできない。天気がよければ石鎚山系も見られるはずなので少々残念。又の機会にこよう

ハンググライダー場は刈り払われた草地なのででのんびり休憩をとる。正面に海を眺めることができる
ここへ地震がくると「ひとたまりもないね」とかいう話がでる。山にきてもやはり話はそこへ行き着くのです
   

画像だけ見ると暖かそうですが・・寒い
   
 
ヒサカキ
イノシシの罠をしかけているというので山道へ入るのを避け車道歩きをする。
朝のカーブミラーの場所まで戻りついた。 
昼食は境内でとることにする
  
 
セントウソウ        ツバキカンザクラ満開
   
   
カワヅザクラ            カンヒザクラ
桜咲く下で穏やかに昼食をとれる。
ありがたい・ありがたい
もう一度お祈りをして寺を後にします。
   
 
メジロは何羽も集ってきて蜜をすう 平和そのもの           スミレ

  
生まれ育った伊野からすぐ近くにある寺ではあるが今まで縁がなくすごしてきた。
このたび立派な本殿に向かい平安・平穏を祈った。
こころから祈った。

願いが叶うのはいつになるだろうか・・・