2011/06・3
あるぷハイキングクラブの例会山行
東尾ユリ園〜東尾〜竜峠〜笹峠
天気 曇り             参加者  15名(レーサー作成)
コースタイム
南国6:30〜東尾ユリ園9:10〜登山口10:00〜踊石11:35〜東尾(昼食)12:00/12:30〜

竜峠12:50〜笹峠15:20〜 登山口15:45〜南国19:00
       
 
あるぷハイキングクラブの例会が、東尾坂本のユリ園見学と龍山周辺の縦走が組まれ参加しました。
ジンリョウユリ、サラサドウダンツツジ共に丁度の開花でした。


   
下山後ユリ園を予定していたが登山前の見学に変更。
入園料600円が必要でした。
 
          
色は咲き始めは薄く日がたつにつれて濃くなるそうです。
 
        
ネットで囲ったり、電流を流したりして保護をしています。     東尾登山口の案内板

        
10:00登山開始                少し歩くと面白い形のキノコが出ていた。
 
        
杉の林床を登るので景色は見えないのでただ歩くのみ       ユキモチソウ
面白くない・・な〜
     
フタリシズカは時々出てくる        竜峠までは標識は整備されていたので心配なくあるける。
  
        
沢は前日の雨で水量が多い           この標識で竜峠に行かず踊石へ
 
       
稜線の標識                丁寧な標識(左の標識からすぐ)
  
         
踊石手前のサラサドウダンツツジの解説板        樹齢200年の大木
 
         
        ↑
踊石の祠ここまで登山口から約1時間半                   踊石
 
          
踊石からの風景
登リの展望はここまでまったくなくここに来てようやく見られた。
 
             
サラサドウダンツツジは踊石から東尾頂上にかけての稜線上に沢山ある。
             
              
樹高が高いので花が遠くにある。木自体もかなり大きくいのです。
私のカメラではこれぐらいしか写せない。
サラサドウダンツツジはここが南限です。
           
東尾頂上標識地図では1159.4mになっている。
 
        
東尾頂上で昼食                オンツツジ(ヤマツツジかも?)
         
 東尾山頂の標識               竜峠へ降りる道
ロープがないと降りられないほどの急な坂道
   
              
竜峠ここから竜西峰を経由し笹峠まで縦走を行う、竜峠からすぐ笹こぎが始まった。
人がほとんど歩いてなくスズタケが人の背丈より高くなっている。
      
竜西峰13時55分着         竜西峰よりの展望、写真に写っていないが右方向に雲早山。
ササコギの為おもったより時間がかかった。 
          
登山道は整備されていない、倒木の下をくぐる。          鹿の子供を発見
 
         
途中登山道から外れ稜線伝いに笹峠へ降りる。   帰りつくと
地図上に道はないところをあるきました。              登山口で犬が待っていました。
 
出典電子国土URL http://cyberjapan.jp/
東尾は竜峠から東尾山頂及び踊石はルートが整備されていて迷うことは有りません。
竜峠から竜西峰はほとんど歩く人がいないと思われる。
今回歩いたコースを地図に書きましたGPSトラックログでは有りませんので参考程度にしてください。
地図は長安口貯水池です。
東尾ゆり園は、ジンリョウユリの開花に合わせ一週間ぐらい開園しますので調べてお出かけ下さい。