2010/7/8
牧野7月観察会
天気 晴れ  参加者20名くらい
 
 
梅雨の最中の観察会ですが運良く天気に恵まれました。
しかし、そうなると蒸し暑いわけでして・・・・参加者が普段よりは少ないような気がします。
でも、花は沢山あり嬉しい半日となりました。
  

ケンポナシの花       アオスジアゲハ

  
ムカデランが満開
小さい花なので案内してもらわないとわかりません。ここに咲いていますと看板が欲しいくらいです


名前を忘れたのですが・・変わった花の咲き方をする木
左のぶつぶつが深く刻まれているのが最後に咲いた花びら。 
重なって花びらが折りたたまれているんです。
  
 
ヤブレガサ
花が丁度の時には山で見たことがないように思う。意外と接写してみると綺麗だと思うのですが・・・・・

      
オオキツネノカミソリ                  イワギボウシ

  
オグラセンノウ           キバナノセッコク

  
ウマノスズグサ

   
クサフジ            シタキソウ種

     
シタキソウは花が咲いているのに・・手前では大きな種が出来つつある   タヌキマメ

          

   
アジサイの仲間                     シャボンソウ
葉を水につけると泡立つので石鹸の代用としていた
 
   
カワミドリ              メハジキ
  
   
?                  ナツエビネ
  
    
熱帯性のショウガの仲間        温室内をまわりもう一度みると花開く〜

    
マツバラン               ユリ(園芸種)
ランと名がついているがシダ植物

   
熱帯性のショウガの名仲間                 アセロラ

   
タキユリ           キバナノアキギリ
  
 
シチョウゲ            カンナ・モントブレチア

   
アスパラガスの仲間       バナナの仲間 花

  
ミシマサイコ            カワラナデシコ


ヤマユリ

    
ヤブコウジ(熱帯性)            ウマノスズクサ(熱帯性)

      
フウラン               キレンゲショウマ

        
ミソハギ              オオシオカラトンボ


スズカケソウ
この色・形には魅了されます
今回の観察会で見たかった花
  
     
             ↓タマアジサイ蕾と花

    
キバナノセッコク
園内には沢山あるのですが場所がわかり難い・・・案内されて始めて気がつく。
   
    
ソテツ オス花             ノカンゾウ
  
       
ヤブカンゾウ         ショウジョウトンボ
ヤブカンゾウは家近くになるので何気なく通過しようとしたら・・「斑入りだよ」と教えられる。
注意していないときがつかず。滅多にあるものではない。 
園内には池があるのでトンボは結構多い。名前をしらない私は??
体が上を向いているのは暑さをさけるためだそうです。

 
タイワンウチワヤンマ
 
 
?                  オニドコロ

      
アジサイの仲間              トモエソウ
   
今回なんとメモした紙を紛失・・記憶だけで書きました。
間違っていない事を祈ります(笑)