2010/10・31
高知市の北山散策
天気  雨      参加者 4名 土佐山華隊(モチモチ・ぼちぼち・レーサー・流れ星)   

30日土曜日も雨。31日の今日も天気はあまりよくはない。けれども「トサトウヒレン」が綺麗にさいているという
連れ合いのレーサーは家にいるので「ちらっと見に行こう」と声をかけると「いいよ」の返事

モチモチ・ぼちぼちさんも出かける準備をしていたので現地集合し散策開始。
なにせ下見をモチモチさんがしてくれているので簡単に見られる。ありがたいことです。
   
ヤナギノギク             ヤクシソウ
車を停めたところが蛇紋岩地なので今は丁度ヤナギノギクの盛り。あちこち探す必要なく咲き乱れています
色が黄色で目立つのは今からの花ヤクシソウ

狭い道に入るので車を乗り換えて下ると道路脇の耕作放棄田にトサトウヒレンが見事に開花。
綺麗な葉に沢山の花をつけたっています。
咲く環境がいいのですね。来年からはここへ10月下旬に見に来る事に決定。

  
トサトウヒレン
色に濃淡があります

   
少し歩くとタムラソウが咲く場所があります。
咲き残っているかな?と思っていくと「よかった」まだ充分みられる程度に残っています。
高知には少なくて貴重なこの花が毎年見られるのは幸せなことなんですよ。 
草丈が高くなるので紅葉をバックに撮影できました・でも、高くなると言うことは雨風で倒れるということで道路に倒れこんで
しまうと切られる。下見に来たもちもちさんが束ねておいてありました。



タムラソウ
  
クルンとカールしたこの姿・・大好きです

      
 ツートンカラーも上品です              アキノタムラソウ  色が濃いですねえ

      
ヤマハッカ                  ヨメナ群れ咲く

   
ツリガネニンジン               リンドウ
                                
         
ヒメノダケ                センブリ 
蛇紋岩地1箇所だけではもったいないのでマツムシソウが咲く場所へも 行くことになりました。
雨はだいぶ降っています。
昨年見た場所にはやはりセンブリの姿が見えます。                           

  
草丈は低いがあちこちで開花                ヤナギノギク  

ここで見たいのはマツムシソウ なので傘を差しやぶの中を通過し、蛇紋岩の露出している場所へ入り込みます。
沢山はないのですが開花しています。     
  
花後の姿・花とともに素敵             蛇紋岩地(撮影レーサー)

  
マツムシソウ
高知県内では何箇所も生育していません。
超貴重な花。
来年も見られますことを願って帰宅しました。

   
           少しですがここにはウメバチソウも咲きます。

3時間程の散策でしたが見たかった花・旬の花に総てあえたのです。
絶滅危惧種のオンパレードで贅沢な時間でした。
自宅近くにこんな場所があるのは本当に幸せですよね。